2023/09/18 15:30
福岡・大任町の公文書開示請求 再び“誰でも”可能に 条例改正案を可決
2023/09/25 17:40
福岡県大任町の町議会は、公文書の情報公開について、2年前から“町民に限る”としていた条例を改め、誰でも請求可能とする条例案を可決しました。
◆記者リポート
「町民が『町長は法律を守れ』というのぼりを立てるなか開かれた大任町議会議場の撮影はNGとなりました」
大任町では、反社会的勢力の介入を防ぐためなどとして、2年前から公文書の開示について、請求者を1年以上町内に住む町民に限定していました。
こうした中、25日の議会で「環境が整った」として、開示請求を誰でも可能な状態に戻す改正案が提出され、全会一致で可決されました。
◆永原譲二 町長
「議員さん方に提案をして、満場一致で議決をいただいた。これですべてが解消しますよね、『何人も』に変えて」
一方、田川市長に圧力をかけたとして刑事告訴されたことについて、議員から質問された永原町長は「圧力はかけていない」と再度否定しました。
◆記者リポート
「町民が『町長は法律を守れ』というのぼりを立てるなか開かれた大任町議会議場の撮影はNGとなりました」
大任町では、反社会的勢力の介入を防ぐためなどとして、2年前から公文書の開示について、請求者を1年以上町内に住む町民に限定していました。
こうした中、25日の議会で「環境が整った」として、開示請求を誰でも可能な状態に戻す改正案が提出され、全会一致で可決されました。
◆永原譲二 町長
「議員さん方に提案をして、満場一致で議決をいただいた。これですべてが解消しますよね、『何人も』に変えて」
一方、田川市長に圧力をかけたとして刑事告訴されたことについて、議員から質問された永原町長は「圧力はかけていない」と再度否定しました。
福岡県大任町の町議会は、公文書の情報公開について、2年前から“町民に限る”としていた条例を改め、誰でも請求可能とする条例案を可決しました。
◆記者リポート
「町民が『町長は法律を守れ』というのぼりを立てるなか開かれた大任町議会議場の撮影はNGとなりました」
大任町では、反社会的勢力の介入を防ぐためなどとして、2年前から公文書の開示について、請求者を1年以上町内に住む町民に限定していました。
「町民が『町長は法律を守れ』というのぼりを立てるなか開かれた大任町議会議場の撮影はNGとなりました」
大任町では、反社会的勢力の介入を防ぐためなどとして、2年前から公文書の開示について、請求者を1年以上町内に住む町民に限定していました。
こうした中、25日の議会で「環境が整った」として、開示請求を誰でも可能な状態に戻す改正案が提出され、全会一致で可決されました。
◆永原譲二 町長
「議員さん方に提案をして、満場一致で議決をいただいた。これですべてが解消しますよね、『何人も』に変えて」
一方、田川市長に圧力をかけたとして刑事告訴されたことについて、議員から質問された永原町長は「圧力はかけていない」と再度否定しました。
「議員さん方に提案をして、満場一致で議決をいただいた。これですべてが解消しますよね、『何人も』に変えて」
一方、田川市長に圧力をかけたとして刑事告訴されたことについて、議員から質問された永原町長は「圧力はかけていない」と再度否定しました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
五輪4大会で4メダルの松田丈志さんがトークショー “食事の大切さ”語る 福岡・粕屋町「イオンモール福岡」
-
8時間前
JR博多駅で小学生が「1日えきいん体験」 ガチャピン・ムックも応援 オリジナル乗車券の発券や構内アナウンスなど 福岡市博多区
-
9時間前
北九州市・皿倉山の大型滑り台 1カ月半ぶりに利用再開 サポーター配置などの再発防止策の上で 福岡県
-
07/19
02:50防犯カメラ“リレー捜査”でひったくり犯を特定 逮捕された男(50)「城南区(事件現場)に行ったこともない、ひったくりもしていない」容疑否認 福岡市内ではひったくり事件多発 警察が関連調べ
-
07/18
18:30驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来