福岡市・高島市長もTNC「壁画プロジェクト」に賛同 全国に平和への思い発信 11月18・19日に公開
2023/10/04 17:30
TNCは、福岡から全国に平和の思いを届けるための壁画の制作を進めています。
このプロジェクトに、福岡市の高島市長が4日、メッセージを寄せました。
◆高島市長
「子供たちはもちろん、大人も、改めて平和とは何か、深く考えるきっかけになってくれればうれしい」
高島市長が賛同のメッセージを寄せたこのプロジェクトは、ロシアによる砲撃で破壊されたウクライナ・マリウポリの「てぶくろ」の壁画に、福岡らしいアレンジを加えることで復活を目指しています。
人々を励ます作品を数多く手がけているミヤザキケンスケさんと共に、県内の小学生約100人や、福岡で暮らすウクライナ人留学生が参加し、10月30日からTNC放送会館の入口付近で制作を始めます。
壁画のデザインを考えるワークショップも開催予定です。
10月30日からTNC放送会館の入り口付近で制作を始め、完成した壁画は、11月18日から開かれる「ピタッと。TNCまつり」にあわせて公開されます。
このプロジェクトに、福岡市の高島市長が4日、メッセージを寄せました。
◆高島市長
「子供たちはもちろん、大人も、改めて平和とは何か、深く考えるきっかけになってくれればうれしい」
高島市長が賛同のメッセージを寄せたこのプロジェクトは、ロシアによる砲撃で破壊されたウクライナ・マリウポリの「てぶくろ」の壁画に、福岡らしいアレンジを加えることで復活を目指しています。
人々を励ます作品を数多く手がけているミヤザキケンスケさんと共に、県内の小学生約100人や、福岡で暮らすウクライナ人留学生が参加し、10月30日からTNC放送会館の入口付近で制作を始めます。
壁画のデザインを考えるワークショップも開催予定です。
10月30日からTNC放送会館の入り口付近で制作を始め、完成した壁画は、11月18日から開かれる「ピタッと。TNCまつり」にあわせて公開されます。
TNCは、福岡から全国に平和の思いを届けるための壁画の制作を進めています。
このプロジェクトに、福岡市の高島市長が4日、メッセージを寄せました。
◆高島市長
「子供たちはもちろん、大人も、改めて平和とは何か、深く考えるきっかけになってくれればうれしい」
このプロジェクトに、福岡市の高島市長が4日、メッセージを寄せました。
◆高島市長
「子供たちはもちろん、大人も、改めて平和とは何か、深く考えるきっかけになってくれればうれしい」
高島市長が賛同のメッセージを寄せたこのプロジェクトは、ロシアによる砲撃で破壊されたウクライナ・マリウポリの「てぶくろ」の壁画に、福岡らしいアレンジを加えることで復活を目指しています。
人々を励ます作品を数多く手がけているミヤザキケンスケさんと共に、県内の小学生約100人や、福岡で暮らすウクライナ人留学生が参加し、10月30日からTNC放送会館の入口付近で制作を始めます。
壁画のデザインを考えるワークショップも開催予定です。
10月30日からTNC放送会館の入り口付近で制作を始め、完成した壁画は、11月18日から開かれる「ピタッと。TNCまつり」にあわせて公開されます。
壁画のデザインを考えるワークショップも開催予定です。
10月30日からTNC放送会館の入り口付近で制作を始め、完成した壁画は、11月18日から開かれる「ピタッと。TNCまつり」にあわせて公開されます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
五輪4大会で4メダルの松田丈志さんがトークショー “食事の大切さ”語る 福岡・粕屋町「イオンモール福岡」
-
9時間前
JR博多駅で小学生が「1日えきいん体験」 ガチャピン・ムックも応援 オリジナル乗車券の発券や構内アナウンスなど 福岡市博多区
-
10時間前
北九州市・皿倉山の大型滑り台 1カ月半ぶりに利用再開 サポーター配置などの再発防止策の上で 福岡県
-
07/19
02:50防犯カメラ“リレー捜査”でひったくり犯を特定 逮捕された男(50)「城南区(事件現場)に行ったこともない、ひったくりもしていない」容疑否認 福岡市内ではひったくり事件多発 警察が関連調べ
-
07/18
18:30驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来