2024/10/03 00:00
70代男性のニセ電話詐欺被害を防ぐ 75歳コンビニオーナーに警察から感謝状 「どこの店でも当たり前にやっている」 福岡県内の被害総額10億円
事件・事故
2024/10/03 11:30
70代の男性が狙われたニセ電話詐欺を未然に防いだとして、福岡県直方市のコンビニエンスストアのオーナーに警察から感謝状が贈られました。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
70代の男性が狙われたニセ電話詐欺を未然に防いだとして、福岡県直方市のコンビニエンスストアのオーナーに警察から感謝状が贈られました。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
直方警察署から感謝状が贈られたのは、セブンイレブン直方頓野店のオーナー・久枝通隆さん(75)です。
久枝さんは今年8月、店で5万円分のプリペイドカードを購入しようとした70代の男性に購入理由を尋ねました。
男性が「当たった懸賞金を受け取るためにカードを購入し写メを送る」などと答えたため、久枝さんは詐欺を疑い警察に通報。
未然に被害を防ぐことができました。
◆セブンイレブン直方頓野店 久枝通隆さん(75)
「どこの店でも当たり前にやっていると思うんですけど、高齢者の方が高額なカードを買いに来られたら怪しいという風なことで対応する」
今年の福岡県内でのニセ電話詐欺による被害額は8月末までに約10億円に上っており、警察が注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
45分前
打ち上げ10分短縮で混雑緩和へ 西日本最大級「筑後川花火大会」8月5日開催 YouTubeでマナーアップ呼びかけも 福岡
-
1時間前
スマホ“盗撮”映像を消去し証拠隠滅を図ったか 逮捕された高校教員の男を送検 “女子生徒の着替えを盗撮”認める 福岡
-
1時間前
電気・ガス代が値下がり 3カ月で3000円程度の負担減に 九電や西部ガスでも 政府の補助スタート 福岡
-
1時間前
【速報】北九州市「鳥町食道街」大規模火災 飲食店の元経営者(70)を書類送検 「新年のあいさつに行こうと」油入りの鍋を火にかけたまま失念か 福岡
-
2時間前
小郡市の踏切で列車にはねられ死亡した女性 身元分からず 警察が情報提供求める 50~70代か 福岡