2024/11/05 11:45
朝食とって生産性アップ…JR九州が社内で提供 パンが日替わりで4種類 柔軟な働き方を後押し 福岡
暮らし
2024/11/05 15:45
JR九州は社員により効率的に働いてもらおうと、10月から本社で朝食を試験的にで提供しています。
◆リポーター
「午前7時すぎです。JR九州のラウンジでは、社員の方が続々と朝食を取りに来ています」
社内朝食の提供が10月から試験的に導入されているのは、JR九州の本社です。
朝食をとることで効率的に働いてもらい、生産性を上げるのが目的です。
◆リポーター
「午前7時すぎです。JR九州のラウンジでは、社員の方が続々と朝食を取りに来ています」
社内朝食の提供が10月から試験的に導入されているのは、JR九州の本社です。
朝食をとることで効率的に働いてもらい、生産性を上げるのが目的です。
提供は平日の午前7時10分から50分までで、日替わりのパン4種類と週替わりの飲み物4種類が約100人分用意されているということです。
◆社員
「朝、早起きするきっかけになって、朝から栄養をとって元気に仕事ができるのでありがたい」
◆社員
「身体の調子も良くなっているんじゃないかと思います」
◆社員
「これ食べて元気も出ますし『これから頑張ろう』という気にもなれるかなと思っています」
JR九州では柔軟な働き方を進めるためコアタイムを設けない「スーパーフレックスタイム制」も11月から導入し、「朝の時間を有効活用してもらいたい」としています。
◆社員
「朝、早起きするきっかけになって、朝から栄養をとって元気に仕事ができるのでありがたい」
◆社員
「身体の調子も良くなっているんじゃないかと思います」
◆社員
「これ食べて元気も出ますし『これから頑張ろう』という気にもなれるかなと思っています」
JR九州では柔軟な働き方を進めるためコアタイムを設けない「スーパーフレックスタイム制」も11月から導入し、「朝の時間を有効活用してもらいたい」としています。
◆JR九州 桑原昌宏さん
「早い時間に来てもらって効率的に仕事をしてもらって早く帰っていただいて、ワークライフバランスを整えていただきたいというのが期待しているところ」
朝食の提供は来年3月末までの予定ですが、効果などを見ながら、今後継続するか検討していくということです。
「早い時間に来てもらって効率的に仕事をしてもらって早く帰っていただいて、ワークライフバランスを整えていただきたいというのが期待しているところ」
朝食の提供は来年3月末までの予定ですが、効果などを見ながら、今後継続するか検討していくということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
春の新生活で要注意 自転車の盗難多発 半数近くは「鍵のかけ忘れ」 交通事故や盗難防止へ 福岡県警西警察署
-
1時間前
八女茶の産地にも衝撃…“トランプ関税”で波紋 日本茶人気のアメリカで買い控え懸念 15年前から海外販売 福岡
-
2時間前
ワーケーションにもぴったり 福岡の中心部に開業目前「ワンフクオカホテル」 外気浴できる大浴場も 高級ホテルが続々進出
-
2時間前
医療搬送ヘリ事故「現時点では不時着ではなく墜落」 7管本部の本部長が会見 生存者への事情聴取始める 事件性の有無を調査へ 福岡
-
2時間前
“財務省関係者”に現金手渡し…約3500万円だまし取られる 警察官や検事を名乗る男からの電話の話を信じ込み 70代の男性が被害 山口