2025/01/16 14:45
北九州市議選に過去最多96人が立候補見通し…市選管が告示のリハーサル “7つ道具”など確認 投票日は26日 福岡
政治・行政
2025/01/16 16:00
福岡県の北九州市議会議員選挙が17日に告示されるのを前に、立候補の受付事務のリハーサルが行われました。
小倉北区役所で行われたリハーサルには、北九州市選挙管理委員会の職員など約20人が参加しました。
参加者は、立候補者の届け出順を決めるくじや書類審査の手順、また、候補者に配布する街頭演説用の腕章などのいわゆる「選挙の7つ道具」を確認しました。
今回の市議選は定数57議席に対して、現職と新人合わせて過去最多の96人が立候補する見通しです。
担当者は「きょうの問題点を精査して間違いのないよう手続きを確実に進めたい」と話していました。
立候補の受付は17日午前8時半から午後5時までで、1月26日に投開票が行われます。
小倉北区役所で行われたリハーサルには、北九州市選挙管理委員会の職員など約20人が参加しました。
参加者は、立候補者の届け出順を決めるくじや書類審査の手順、また、候補者に配布する街頭演説用の腕章などのいわゆる「選挙の7つ道具」を確認しました。
今回の市議選は定数57議席に対して、現職と新人合わせて過去最多の96人が立候補する見通しです。
担当者は「きょうの問題点を精査して間違いのないよう手続きを確実に進めたい」と話していました。
立候補の受付は17日午前8時半から午後5時までで、1月26日に投開票が行われます。
福岡県の北九州市議会議員選挙が17日に告示されるのを前に、立候補の受付事務のリハーサルが行われました。
小倉北区役所で行われたリハーサルには、北九州市選挙管理委員会の職員など約20人が参加しました。
小倉北区役所で行われたリハーサルには、北九州市選挙管理委員会の職員など約20人が参加しました。
参加者は、立候補者の届け出順を決めるくじや書類審査の手順、また、候補者に配布する街頭演説用の腕章などのいわゆる「選挙の7つ道具」を確認しました。
今回の市議選は定数57議席に対して、現職と新人合わせて過去最多の96人が立候補する見通しです。
担当者は「きょうの問題点を精査して間違いのないよう手続きを確実に進めたい」と話していました。
今回の市議選は定数57議席に対して、現職と新人合わせて過去最多の96人が立候補する見通しです。
担当者は「きょうの問題点を精査して間違いのないよう手続きを確実に進めたい」と話していました。
立候補の受付は17日午前8時半から午後5時までで、1月26日に投開票が行われます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
51分前
博多祇園山笠が開幕 市内各地で「飾り山笠」公開 JR博多駅前は「決戦立花山」と「ワンピース」 福岡市
-
51分前
「ミスターマックス」初 「Select美野島店」で24時間営業スタート 多くの利用客からの要望を受け 福岡市
-
1時間前
打ち上げ10分短縮で混雑緩和へ 西日本最大級「筑後川花火大会」8月5日開催 YouTubeでマナーアップ呼びかけも 福岡
-
1時間前
スマホ“盗撮”映像を消去し証拠隠滅を図ったか 逮捕された高校教員の男を送検 “女子生徒の着替えを盗撮”認める 福岡
-
2時間前
電気・ガス代が値下がり 3カ月で3000円程度の負担減に 九電や西部ガスでも 政府の補助スタート 福岡