2025/02/13 17:00
自転車事故で「致死率4倍」ヘルメット未着用の危険性 「ヘルメット着用促進リーダーズ」に任命された県内の高校生が半年間の活動を報告 県内の高校生の着用率は「8.1%」
暮らし
2025/02/15 16:30
自転車を利用する高校生のヘルメット着用率を上げようと県内の高校生が取り組んできた活動の結果が報告されました。
15日、福岡県警本部で行われた「ヘルメット着用促進リーダーズ」の報告会には県内13の高校から45人が参加しました。
参加した高校生は自転車でのヘルメット着用率を上げる取り組みとして着用時の安全性を伝える動画の作成や通学路の危険箇所をクイズ形式で周知するなど半年間の活動内容を報告しました。
自転車の事故でヘルメットを着用していない場合の致死率は着用時の約4倍に高まりますが県内の高校生の着用率は8・1パーセントにとどまっています。
県立高校では2025年4月から自転車通学者のヘルメット着用が義務化されますが私立高校などでは努力義務が続くことから県警ではこうした活動などを通じ着用率アップにつなげたいとしています。
15日、福岡県警本部で行われた「ヘルメット着用促進リーダーズ」の報告会には県内13の高校から45人が参加しました。
参加した高校生は自転車でのヘルメット着用率を上げる取り組みとして着用時の安全性を伝える動画の作成や通学路の危険箇所をクイズ形式で周知するなど半年間の活動内容を報告しました。
自転車の事故でヘルメットを着用していない場合の致死率は着用時の約4倍に高まりますが県内の高校生の着用率は8・1パーセントにとどまっています。
県立高校では2025年4月から自転車通学者のヘルメット着用が義務化されますが私立高校などでは努力義務が続くことから県警ではこうした活動などを通じ着用率アップにつなげたいとしています。
自転車を利用する高校生のヘルメット着用率を上げようと県内の高校生が取り組んできた活動の結果が報告されました。
15日、福岡県警本部で行われた「ヘルメット着用促進リーダーズ」の報告会には県内13の高校から45人が参加しました。
参加した高校生は自転車でのヘルメット着用率を上げる取り組みとして着用時の安全性を伝える動画の作成や通学路の危険箇所をクイズ形式で周知するなど半年間の活動内容を報告しました。
自転車の事故でヘルメットを着用していない場合の致死率は着用時の約4倍に高まりますが県内の高校生の着用率は8・1パーセントにとどまっています。
県立高校では2025年4月から自転車通学者のヘルメット着用が義務化されますが私立高校などでは努力義務が続くことから県警ではこうした活動などを通じ着用率アップにつなげたいとしています。
15日、福岡県警本部で行われた「ヘルメット着用促進リーダーズ」の報告会には県内13の高校から45人が参加しました。
参加した高校生は自転車でのヘルメット着用率を上げる取り組みとして着用時の安全性を伝える動画の作成や通学路の危険箇所をクイズ形式で周知するなど半年間の活動内容を報告しました。
自転車の事故でヘルメットを着用していない場合の致死率は着用時の約4倍に高まりますが県内の高校生の着用率は8・1パーセントにとどまっています。
県立高校では2025年4月から自転車通学者のヘルメット着用が義務化されますが私立高校などでは努力義務が続くことから県警ではこうした活動などを通じ着用率アップにつなげたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
「焼酎の緑茶割りを2合くらい…アルコールは残っていないと思っていた」 自転車を“飲酒運転” 32歳男を逮捕 福岡市
-
3時間前
蛇行しながら走る自転車…呼気から基準値4倍アルコール “飲酒運転”で40歳男を逮捕 福岡市
-
6時間前
FDAが福岡~仙台線と福岡~花巻線を新たに開設へ 10月運航開始予定 仙台線は1日4便 花巻線は1日2便
-
7時間前
「お金貸してほしい」息子かたるニセ電話信じ…2日で3回計600万円だまし取られる 85歳男性が被害 福岡・筑紫野市
-
7時間前
まさに令和版“金の卵” 高校生に引く手あまた…求人倍率は過去最高の4.1倍 合同企業説明会で熱視線 職業体験でミスマッチ防げ 福岡