2025/03/04 16:45
福岡県内の公立高校で一般入試 平均倍率1.13倍 最も高いのは明善高校・理数科2.35倍
暮らし
2025/03/05 11:30
福岡県内のほとんどの公立高校で5日、一般入試が行われ、受験生約1万4200人が試験に臨みました。
このうち福岡市早良区の修猷館高校では、440人の定員に対し744人が志願していて(倍率1.69倍)、午前中に国語と数学、午後に社会、理科、英語の試験が行われました。
県の教育委員会によりますと、5日は県内の公立高校101校で一般入試が行われ、去年より700人ほど少ない約1万4200人が受験しているということです。
全日制高校の今年の平均倍率は1.13倍となっていて、最も倍率が高いのは明善高校の理数科で2.35倍となりました。
6日も一部の高校で面接や実技などの試験が行われ、合格発表は3月17日に行われる予定です。
このうち福岡市早良区の修猷館高校では、440人の定員に対し744人が志願していて(倍率1.69倍)、午前中に国語と数学、午後に社会、理科、英語の試験が行われました。
県の教育委員会によりますと、5日は県内の公立高校101校で一般入試が行われ、去年より700人ほど少ない約1万4200人が受験しているということです。
全日制高校の今年の平均倍率は1.13倍となっていて、最も倍率が高いのは明善高校の理数科で2.35倍となりました。
6日も一部の高校で面接や実技などの試験が行われ、合格発表は3月17日に行われる予定です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
【巨額】1億460万円の詐欺被害 SNSで株取引の“先生”の指示に従う 福岡・久留米
-
2時間前
父親の背中をナイフで刺したか 無職の息子(51)を殺人未遂容疑で逮捕 「殺すつもりはなかった」と否認 山口・周南市
-
8時間前
【独自】突然追突してきた高齢ドライバーの“暴走車” ドラレコに事故の一部始終 「謝罪もなく呆れた」 ガードレールや別の車にも衝突 福岡市
-
10時間前
福岡県内の小学生にホークス文具を贈呈 地域貢献の一環 小久保監督「遊びも勉強も全力で」
-
13時間前
石橋文化センターで「春のバラフェア」 400品種・2600株 ガーデンコンサートも開催 5月25日まで 福岡・久留米市