2025/03/10 00:10
「一緒にネットショップ開業しよう」“外国人女性”にSNSで誘われ…390万円相当の暗号資産だまし取られる 会社員男性(36)が被害 福岡
事件・事故
2025/03/13 15:40
SNSで外国人女性名義のアカウントを使う人物に「一緒にネットショップを開業しよう」と誘われ、福岡市の男性が390万円相当の暗号資産をだまし取られたことがわかり、警察は恋愛感情を抱かせて金銭などをだまし取るロマンス詐欺事件として調べています。
博多警察署によりますと福岡市博多区の会社員の男性(36)は去年11月27日、スマートフォンのアプリで知り合った外国人女性名義のアカウントを使う人物とSNSで連絡を取りあっていたところ「一緒にネットショップを開業しよう」と誘われました。
男性は、指示されるがままネットショップサイトにアカウントを登録し、商品の仕入れ代金などの名目で去年12月2日から今年1月24日にかけて6回にわたり、合計390万円相当の暗号資産を指定先に送金してだまし取られたということです。
警察はSNS型のロマンス詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上での投資話は詐欺の可能性があります
▽「絶対儲かる」「あなただけ」という話は詐欺です
▽SNSは知らない人からの「友だち申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう
などと注意を呼びかけています。
博多警察署によりますと福岡市博多区の会社員の男性(36)は去年11月27日、スマートフォンのアプリで知り合った外国人女性名義のアカウントを使う人物とSNSで連絡を取りあっていたところ「一緒にネットショップを開業しよう」と誘われました。
男性は、指示されるがままネットショップサイトにアカウントを登録し、商品の仕入れ代金などの名目で去年12月2日から今年1月24日にかけて6回にわたり、合計390万円相当の暗号資産を指定先に送金してだまし取られたということです。
警察はSNS型のロマンス詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上での投資話は詐欺の可能性があります
▽「絶対儲かる」「あなただけ」という話は詐欺です
▽SNSは知らない人からの「友だち申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
30分前
【続報】「先代の30年くらい前から」LPガス8.5万本の耐圧試験せず 立入検査後も不正行為認めず コストと時間を省くためか 福岡
-
1時間前
博多祇園山笠が開幕 市内各地で「飾り山笠」公開 JR博多駅前は「決戦立花山」と「ワンピース」 福岡市
-
1時間前
「ミスターマックス」初 「Select美野島店」で24時間営業スタート 多くの利用客からの要望を受け 福岡市
-
1時間前
打ち上げ10分短縮で混雑緩和へ 西日本最大級「筑後川花火大会」8月5日開催 YouTubeでマナーアップ呼びかけも 福岡
-
2時間前
スマホ“盗撮”映像を消去し証拠隠滅を図ったか 逮捕された高校教員の男を送検 “女子生徒の着替えを盗撮”認める 福岡