2025/03/27 20:30
「福岡市民ホール」オープン 大ホールは約2000人収容 どん帳は博多織 こけら落とし公演はMISIAさん
暮らし
2025/03/28 11:30
老朽化にともない閉館した福岡市民会館に代わる新たな文化施設「福岡市民ホール」が28日、オープンしました。
28日にオープンした新施設「福岡市民ホール」(福岡市中央区天神5丁目)は、老朽化に伴い23日に閉館した「福岡市民会館」の後を継ぐ施設として作られました。
メインの大ホールは約2000人を収容でき、舞台を隠す高さ13メートルのどん帳は「博多織」でできています。
さらに、舞台から客席までの“距離の近さ”が魅力の「中ホール」や、少人数の発表会などさまざまな用途で活用できる「小ホール」も備わっています。
◆福岡市 高島市長
「これからもたくさんの市民のみなさまに感激・感動、そしてまた多くの刺激を与えられるような素晴らしい施設になることを期待しています」
福岡市民ホールでは29日と30日、学生時代を福岡で過ごした歌手のMISIAさんによるこけら落とし公演が行われます。
28日にオープンした新施設「福岡市民ホール」(福岡市中央区天神5丁目)は、老朽化に伴い23日に閉館した「福岡市民会館」の後を継ぐ施設として作られました。
メインの大ホールは約2000人を収容でき、舞台を隠す高さ13メートルのどん帳は「博多織」でできています。
さらに、舞台から客席までの“距離の近さ”が魅力の「中ホール」や、少人数の発表会などさまざまな用途で活用できる「小ホール」も備わっています。
◆福岡市 高島市長
「これからもたくさんの市民のみなさまに感激・感動、そしてまた多くの刺激を与えられるような素晴らしい施設になることを期待しています」
福岡市民ホールでは29日と30日、学生時代を福岡で過ごした歌手のMISIAさんによるこけら落とし公演が行われます。
老朽化にともない閉館した福岡市民会館に代わる新たな文化施設「福岡市民ホール」が28日、オープンしました。
28日にオープンした新施設「福岡市民ホール」(福岡市中央区天神5丁目)は、老朽化に伴い23日に閉館した「福岡市民会館」の後を継ぐ施設として作られました。
メインの大ホールは約2000人を収容でき、舞台を隠す高さ13メートルのどん帳は「博多織」でできています。
さらに、舞台から客席までの“距離の近さ”が魅力の「中ホール」や、少人数の発表会などさまざまな用途で活用できる「小ホール」も備わっています。
◆福岡市 高島市長
「これからもたくさんの市民のみなさまに感激・感動、そしてまた多くの刺激を与えられるような素晴らしい施設になることを期待しています」
福岡市民ホールでは29日と30日、学生時代を福岡で過ごした歌手のMISIAさんによるこけら落とし公演が行われます。
「これからもたくさんの市民のみなさまに感激・感動、そしてまた多くの刺激を与えられるような素晴らしい施設になることを期待しています」
福岡市民ホールでは29日と30日、学生時代を福岡で過ごした歌手のMISIAさんによるこけら落とし公演が行われます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
FDAが福岡~仙台線と福岡~花巻線を新たに開設へ 10月運航開始予定 仙台線は1日4便 花巻線は1日2便
-
3時間前
「お金貸してほしい」息子かたるニセ電話信じ…2日で3回計600万円だまし取られる 85歳男性が被害 福岡・筑紫野市
-
4時間前
まさに令和版“金の卵” 高校生に引く手あまた…求人倍率は過去最高の4.1倍 合同企業説明会で熱視線 職業体験でミスマッチ防げ 福岡
-
9時間前
「国の責任で給付事務を」…参院選の与党公約「2万円給付」受け要請 福岡市の高島市長が指定都市市長会を代表「自治体に大きな負担」
-
15時間前
「ブヨブヨの軟卵」「小さい卵」…“危険な猛暑”でニワトリ早くも夏バテ 価格は高値推移で“エッグショック”再来危惧 福岡