2025/06/10 16:40
“すしの都”北九州市で高校生に特別授業 “幻の高級魚”に「おいしそうすぎて食べたくない」 ミシュラン店が寿司の魅力伝える 福岡県
暮らし
2025/06/10 16:00
豊かな海の幸を生かし「すしの都」として観光PRに力を入れる北九州市。
10日、小倉城庭園では、地元の高校生を招いて特別授業が行われました。
◆江戸前鮨 二鶴 舩橋節男 大将
「日本有数の世界でもトップクラスの非常に恵まれた漁場です」
テーマは「北九州のすし」。
小倉北区にあるミシュラン二つ星のすし店「江戸前鮨 二鶴」の大将・舩橋節男さんが北九州の寿司の魅力を若者に伝えようと企画しました。
講義が終わると…
◆リポーター
「きょう高校生のために用意されたのは、幻の高級魚といわれるヤイトカツオです」
舩橋さんが特別に用意したのは、「全身がトロ」といわれるほど脂が乗った「ヤイトカツオ」。
天然物の漁獲量がごくわずかで、市場にほとんど流通していないことから、幻の魚ともいわれています。
◆生徒
「おいしそうすぎて食べたくない…」
生徒たちの反応はー
◆生徒
「これが本物のカツオなんだなと思いました」
「(今まで食べてきたものと)比べものにならない」
「自分は(将来)調理に関することを教えたいと思っていたので、魚についていろいろなことが知れたので、これを糧にして自分の将来について考えたいなと思いました」
◆江戸前鮨 二鶴 舩橋節男 大将
「今すごく“すし文化”として非常に世界中から注目されているので、伝統を掘り起こして後世に伝えていくということが非常に大事だと感じています」
舩橋さんは今後、観光客向けの講座や海外でのイベントも予定していて、「北九州のすし」を世界中に広めていきたいとしています。
10日、小倉城庭園では、地元の高校生を招いて特別授業が行われました。
◆江戸前鮨 二鶴 舩橋節男 大将
「日本有数の世界でもトップクラスの非常に恵まれた漁場です」
テーマは「北九州のすし」。
小倉北区にあるミシュラン二つ星のすし店「江戸前鮨 二鶴」の大将・舩橋節男さんが北九州の寿司の魅力を若者に伝えようと企画しました。
講義が終わると…
◆リポーター
「きょう高校生のために用意されたのは、幻の高級魚といわれるヤイトカツオです」
舩橋さんが特別に用意したのは、「全身がトロ」といわれるほど脂が乗った「ヤイトカツオ」。
天然物の漁獲量がごくわずかで、市場にほとんど流通していないことから、幻の魚ともいわれています。
◆生徒
「おいしそうすぎて食べたくない…」
生徒たちの反応はー
◆生徒
「これが本物のカツオなんだなと思いました」
「(今まで食べてきたものと)比べものにならない」
「自分は(将来)調理に関することを教えたいと思っていたので、魚についていろいろなことが知れたので、これを糧にして自分の将来について考えたいなと思いました」
◆江戸前鮨 二鶴 舩橋節男 大将
「今すごく“すし文化”として非常に世界中から注目されているので、伝統を掘り起こして後世に伝えていくということが非常に大事だと感じています」
舩橋さんは今後、観光客向けの講座や海外でのイベントも予定していて、「北九州のすし」を世界中に広めていきたいとしています。
豊かな海の幸を生かし「すしの都」として観光PRに力を入れる北九州市。
10日、小倉城庭園では、地元の高校生を招いて特別授業が行われました。
10日、小倉城庭園では、地元の高校生を招いて特別授業が行われました。
◆江戸前鮨 二鶴 舩橋節男 大将
「日本有数の世界でもトップクラスの非常に恵まれた漁場です」
テーマは「北九州のすし」。
小倉北区にあるミシュラン二つ星のすし店「江戸前鮨 二鶴」の大将・舩橋節男さんが北九州の寿司の魅力を若者に伝えようと企画しました。
「日本有数の世界でもトップクラスの非常に恵まれた漁場です」
テーマは「北九州のすし」。
小倉北区にあるミシュラン二つ星のすし店「江戸前鮨 二鶴」の大将・舩橋節男さんが北九州の寿司の魅力を若者に伝えようと企画しました。
講義が終わると…
◆リポーター
「きょう高校生のために用意されたのは、幻の高級魚といわれるヤイトカツオです」
舩橋さんが特別に用意したのは、「全身がトロ」といわれるほど脂が乗った「ヤイトカツオ」。
天然物の漁獲量がごくわずかで、市場にほとんど流通していないことから、幻の魚ともいわれています。
◆リポーター
「きょう高校生のために用意されたのは、幻の高級魚といわれるヤイトカツオです」
舩橋さんが特別に用意したのは、「全身がトロ」といわれるほど脂が乗った「ヤイトカツオ」。
天然物の漁獲量がごくわずかで、市場にほとんど流通していないことから、幻の魚ともいわれています。
◆生徒
「おいしそうすぎて食べたくない…」
「おいしそうすぎて食べたくない…」
生徒たちの反応はー
◆生徒
「これが本物のカツオなんだなと思いました」
「(今まで食べてきたものと)比べものにならない」
「自分は(将来)調理に関することを教えたいと思っていたので、魚についていろいろなことが知れたので、これを糧にして自分の将来について考えたいなと思いました」
◆生徒
「これが本物のカツオなんだなと思いました」
「(今まで食べてきたものと)比べものにならない」
「自分は(将来)調理に関することを教えたいと思っていたので、魚についていろいろなことが知れたので、これを糧にして自分の将来について考えたいなと思いました」
◆江戸前鮨 二鶴 舩橋節男 大将
「今すごく“すし文化”として非常に世界中から注目されているので、伝統を掘り起こして後世に伝えていくということが非常に大事だと感じています」
舩橋さんは今後、観光客向けの講座や海外でのイベントも予定していて、「北九州のすし」を世界中に広めていきたいとしています。
「今すごく“すし文化”として非常に世界中から注目されているので、伝統を掘り起こして後世に伝えていくということが非常に大事だと感じています」
舩橋さんは今後、観光客向けの講座や海外でのイベントも予定していて、「北九州のすし」を世界中に広めていきたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
朝から家族連れなどで大盛況!大型レジャープールがオープン 熱中症対策も 福岡市東区
-
19時間前
【速報】JR鹿児島線 博多~鳥栖間で上下線運転見合わせ→再開 踏切で女性が普通列車にはねられ死亡 JR九州 福岡【4日午後11時時点】
-
21時間前
ウソの投資話信じ込み3800万円だまし取られる…SNSで“株価上がる銘柄の説明” 50歳男性が被害 福岡
-
22時間前
「唐揚げ1個」批判受け…“食のプロ”7人が「学校給食変える」プロジェクト 教室で実食して民間のアイデア反映へ 福岡市
-
23時間前
九州・沖縄ゆかりの国宝ズラリ…60点以上が集結 九州国立博物館で5日から特別展「きゅーはくのたから」 開館20周年を記念 福岡