「フルーツ大国・うきは」!旬を迎えている夏フルーツの農園に潜入!
暮らし
2023/07/24 10:00
今回は「フルーツ王国・うきは」に潜入しました。
やって来たのは「道の駅うきは」です!
やって来たのは「道の駅うきは」です!
売り場には旬のブドウや桃がズラリと並んでいました。
道の駅 うきは
【住所】うきは市浮羽町山北729-2
【住所】うきは市浮羽町山北729-2
今回は、そんな最盛期のぶどう農家にお邪魔しました!こちらの品種は「巨峰」です。
おいしいブドウの見分け方は、果粉と呼ばれるブドウの実についたこの白い粉。これがきれいに付いているものが糖度が高くおいしいそうです。
ブドウの収穫は9月いっぱい行われ、道の駅などでひと房、700円前後で購入できるそうです。
続いては、桃の赤司農園にやって来ました。
こちらでもおいしい桃の見分け方を教えていただきました。プロでもおいしい桃を見分けるのは難しいそうですが、強いて言うなら、この白い斑点がついているのが、おいしい桃なんだそうです。
赤司さんが手塩にかけて育てた、2種類の桃をいただきました。
まずは「勘助(かんすけ)」です。水分がたっぷりで甘くてジューシーです。
そして「嶺鳳(れいほう)」です。実がほんのり赤く、サクサクとした触感でリンゴのような酸味もあります。
また、こちらでは出荷できない桃を使って作られた商品があります。「桃のビール」です。2023年の夏から、食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA」での取り扱いが決まっているんだそうです。ほんのり甘くまろやかな味わいのビールです!
続いて訪れたのは「トラットリア・アオ」です。こちらでは、赤司農園の桃をアレンジをした大人気メニューが楽しめます。
こちらは「赤司さんちの桃と生ハムの冷製カッペリーニ」です。
桃のパスタは8月上旬くらいまでで、状態のいい桃が入った時だけの提供となります。気になる方は必ずお店に確認してください。
Trattoria AO
【住所】うきは市吉井町1003-20
【電話】0943-75-2524
赤司さんちの桃と生ハムの冷製カッペリーニ 1,600円(税込み)
*桃のパスタ 8月上旬まで 要予約
【住所】うきは市吉井町1003-20
【電話】0943-75-2524
赤司さんちの桃と生ハムの冷製カッペリーニ 1,600円(税込み)
*桃のパスタ 8月上旬まで 要予約
2023年7月24日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
13時間前
防犯カメラ“リレー捜査”でひったくり犯を特定 逮捕された男(50)「城南区(事件現場)に行ったこともない、ひったくりもしていない」容疑否認 福岡市内ではひったくり事件多発 警察が関連調べ
-
21時間前
驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来
-
21時間前
市教委の対応「極めて不適切」 中学生のいじめ不登校から4年 速やかに重大事態と認定せず 第三者委が指摘 福岡・北九州市
-
22時間前
「肉体的、精神的な疲労の蓄積は察するに余りある」「社会内で贖罪の日々を送らせることが相当」人工呼吸器はずし“殺害” 母親に執行猶予と保護観察付きの判決 福岡
-
22時間前
【参院選】かつてない混戦模様に 福岡選挙区の終盤情勢 期日前投票は前回を上回るペース 改選3議席に13人が立候補 20日投開票