テーマは「海」リニューアルした最新「海の家」事情から衝撃の海鮮丼まで!【ももち浜ストア/フクオカQ】
暮らし
2022/07/18 16:30
7月18日は「海の日」ということで、テーマは「海」です!
やってきたのは糸島市の芥屋海水浴場。環境省が選定する水質などに優れた海、「快水浴場百選」に選ばれている福岡でも人気の場所です。
そんな芥屋海水浴場に去年リニューアルしたホットな海の家があるんです!それがコチラ「玄海」。
一体なにが変わったのかというと、リニューアルに際して、床部分を砂浜に全面改装したんです。
そんな場所で楽しめるのが、海の定番・BBQです!
そしてさらにリニューアルに伴ってあるものを導入したんです。その正体は「テントサウナ」!もちろん貸し切りで、セルフロウリュも可能。海を見ながらのサウナ、ととのうこと間違いなしですよ。
水風呂はもちろん、目の前の海!めちゃくちゃ良いでしょ!
そしてエアコン完備のVIPルームもありますので、サウナや海水浴の後はゆっくり休憩もできちゃうんです。
海水浴は18世紀なかごろにヨーロッパで始まったと言われていますが、当時は、海水によって新陳代謝が活発になったりと、海水浴で健康になれると考えられていたそうなんです。
【住所】糸島市志摩芥屋 芥屋海水浴場内
【電話】092-328-2414
【営業時間】9:00~22:00
【定休日】なし
焼肉セット 1人前 2500円(税込み)
海鮮セット 1人前 2500円(税込み)
テントサウナ 60分 1200円(税込み)
【電話】092-328-2414
【営業時間】9:00~22:00
【定休日】なし
焼肉セット 1人前 2500円(税込み)
海鮮セット 1人前 2500円(税込み)
テントサウナ 60分 1200円(税込み)
次は「食べる海」海鮮丼!それを求めてやってきたのは福岡市・舞鶴にある「BLUE」。
今年オープンしたばかりの海鮮丼専門店なのですが、こちらにとんでもない海鮮丼があるんです。
それがこの錦衣玉食丼(きんいぎょくしょくどん)!アワビにウニ、そしてキャビアなどの贅沢な海鮮の下には、滝のようなお肉!
こちら、ただの海鮮丼じゃなく、お肉にまみれた“牛まみれ海鮮丼”なんです!そのお値段なんと9,700円!
お肉は、様々な和牛の中から、海鮮に最も合うものを厳選しているんだそう。
このお店ではレアよりも生に近い焼き方「ブルー」で提供しているんだそうです。お店の名前の由来にもなっているんです。
「ブルー」という言葉は一説によると、フランス語で「雷(bleu)」が走るくらい一瞬だけ火を通すことが由来と言われているそうです。
ちなみに、錦衣玉食丼のほかに、牛まみれウニいくら丼などもありますよ。こちらはお値段、抑えめになっていますので、ぜひ食べてみてください!
【住所】福岡市中央区舞鶴1-2-28 第二友栄ビル
【電話】092-726-6633
【営業時間】11:00~15:30os / 17:00~21:00os
【定休日】不定休
錦衣玉食丼 9700円(税込み)
牛まみれウニいくら丼 3000円(税込み)
【電話】092-726-6633
【営業時間】11:00~15:30os / 17:00~21:00os
【定休日】不定休
錦衣玉食丼 9700円(税込み)
牛まみれウニいくら丼 3000円(税込み)
2022年7月18日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
水質は最高ランク 脇田海水浴場で 「海開き」8月末まで監視員を配置 北九州市若松区
-
22時間前
柳川高校の生徒たちが「国際宇宙ステーション」を世界にプレゼン 大阪・関西万博の会場とライブ通信 “サッカーコート1面分の大きさです” 福岡
-
22時間前
「どうして自分だけ助かったんだろう」 3児死亡の飲酒運転事故から19年 遺族の母親が高校生らに訴え「飲酒運転をしない大人になってほしい」 福岡
-
22時間前
【参院選】大学生と考える「投票先の絞り方」 鈴木哲夫さんが提唱する「争点表」を試してみたら 福岡
-
23時間前
『サマージャンボ宝くじ』発売 1等・前後賞7億円 購入した人たちの“夢”は「ビルを買い取る」「結婚資金に」 福岡