"揚げたて"を糸島市で探しました。珍しい「アンコウのから揚」や「カキ南蛮」の揚げたても!
暮らし
2023/10/04 09:00
五感をすべて満たす料理、それが”揚げたて”!福岡県内の様々な”揚げたて”を食べ尽くします!
”揚げたて”を今回は糸島市で探しました。
訪れたのは「玉広食品(T’sTERRACE)」です。
訪れたのは「玉広食品(T’sTERRACE)」です。
多くのバイク好きが集まるライダースカフェです。
こちらでは沖縄の伝統菓子「サーターアンダギー」を糸島の材料でつくる「itoshima andagi (糸島アンダギー)」の揚げたてをいただけるそうです。
主な材料は、砂糖、糸島産小麦、糸島産卵を使用しています。
材料を混ぜ合わせ、丸めて150℃の低温で10分間揚げます。
時間が経って浮いてきたら、中に火が通るように転がします。
きつね色になったら完成です。
「itoshima andagi (糸島アンタギー)」は、お客様の要望を聞きながら、大きさや味を改良して大人気商品になったんだそうです。
玉広食品(T’s TERRACE)
【住所】糸島市志摩井田原55-6
【電話】092-327-2143
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】木曜
itoshima andagi 7個入り 550円(税込み)
【住所】糸島市志摩井田原55-6
【電話】092-327-2143
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】木曜
itoshima andagi 7個入り 550円(税込み)
続いて訪れたのは、糸島市船越の「ケンちゃんかき」です。
こちらは糸島で人気のかき小屋です。
かき以外にも美味しい「アンコウのから揚げ」があるそうなので揚げていただきました。
170℃~180℃の油で約3分揚げます。揚げすぎて固くならないように気を付けます。
油の音が小さくなったら完成です。
揚げたては身がプリプリで旨みがしっかりしていてジューシーです。
ケンちゃんかき
【住所】糸島市志摩船越415-17
【電話】092-328-1138
【営業時間】10:00~17:00
アンコウの唐あげ 800円(税込み)
【住所】糸島市志摩船越415-17
【電話】092-328-1138
【営業時間】10:00~17:00
アンコウの唐あげ 800円(税込み)
続いて揚げたてを求めてやってきたのは、山に囲まれたのどかな場所にある「はれるや」です。
古民家風で雰囲気のあるお店です。
こちらでは、珍しい「牡蠣南蛮」があるそうなので、揚げていただきました。180℃の油で約3分間揚げます。
衣がきつね色に変わったら完成です。
オススメの特製「牡蠣南蛮」です。
身がプリプリで、甘酢とタルタルソースの相性も抜群です。
はれるや
【住所】糸島市志摩御床293
【電話】092-338-8189
【営業時間】水曜~日曜11:30~15:00 金曜~日曜18:00~22:00
【定休日】月曜・火曜
牡蠣南蛮 900円(税込み)
【住所】糸島市志摩御床293
【電話】092-338-8189
【営業時間】水曜~日曜11:30~15:00 金曜~日曜18:00~22:00
【定休日】月曜・火曜
牡蠣南蛮 900円(税込み)
2023年10月4日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
15時間前
防犯カメラ“リレー捜査”でひったくり犯を特定 逮捕された男(50)「城南区(事件現場)に行ったこともない、ひったくりもしていない」容疑否認 福岡市内ではひったくり事件多発 警察が関連調べ
-
23時間前
驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来
-
23時間前
市教委の対応「極めて不適切」 中学生のいじめ不登校から4年 速やかに重大事態と認定せず 第三者委が指摘 福岡・北九州市
-
23時間前
「肉体的、精神的な疲労の蓄積は察するに余りある」「社会内で贖罪の日々を送らせることが相当」人工呼吸器はずし“殺害” 母親に執行猶予と保護観察付きの判決 福岡
-
07/18
17:40【参院選】かつてない混戦模様に 福岡選挙区の終盤情勢 期日前投票は前回を上回るペース 改選3議席に13人が立候補 20日投開票