行楽の秋にぴったり!ピクニックを楽しむための”裏技”をご紹介!
暮らし
2023/10/31 09:00
生活にまつわる”すごスキル”!
秋が深くなってきたこの季節!ポカポカ陽気には外でのんびりしたいという方も多いはず!今回は「秋のピクニックを楽しむための裏技」をご紹介します。
秋が深くなってきたこの季節!ポカポカ陽気には外でのんびりしたいという方も多いはず!今回は「秋のピクニックを楽しむための裏技」をご紹介します。
秋のピクニックに欠かせないのが「レジャーシート」!まずは、風で飛ばされやすいレジャーシートが飛ばされにくくなる裏技です。
準備するものは「輪ゴム」です。レジャーシートの隅を6㎝ほど輪ゴムで束ねます。
束ねた部分を内側に折り込みます。
同じ要領で、他の角も内側へ折ったら完成!
シートの下に空間ができた事によって、シートの上と下に2つの風の流れができ、上より下の方が速い風となるため、その影響でシートが地面に引っ張られるんだそうです。
シートの下に空間ができた事によって、シートの上と下に2つの風の流れができ、上より下の方が速い風となるため、その影響でシートが地面に引っ張られるんだそうです。
続いては、便利な「手洗い場」を簡単に作る裏技です。
準備するものは、ペットボトルです。
ペットボトルの下のほうに2~3mmの穴をあけます。
ペットボトルの下のほうに2~3mmの穴をあけます。
穴を指で塞いで、お水を入れてから蓋をしっかり閉めます。
穴を塞いでいた指を外し、ペットボトルの蓋を緩めると水が出てきます。水は蓋を閉めると止まります。
小さな穴を開けるだけで、ペットボトルが”簡易蛇口”に変身!水の量もほどよく、簡単に両手を洗うことができます。なんと、警視庁のホームページにも掲載されている裏技です!
続いては、テーブルの上の「紙皿」が飛ばなくなる裏技です。
方法は簡単で、紙皿の裏にキャップ1杯分ほどの水を塗るだけです。水が接着剤の働きをして飛ばなくなるんです!
乾いてきたら、水を塗りなおしましょう。
続いては「お菓子の袋」を開ける時の裏技です。
おかしの袋を裏に向けます。
おかしの袋を裏に向けます。
袋を半分に折り、袋とじ部分を立てます。
袋とじ部分だけを切ります。
すると、飛び散ることなく開きます。袋が立つので食べやすくなって便利です。
続いては、簡単に「シャーベット」を作る裏技です。
材料は氷、塩、ビニール袋(大、小、各1枚)、好みのジュースです。
氷は口に入れないので、保冷用の物でOKです。
氷は口に入れないので、保冷用の物でOKです。
まず、小さいビニール袋にジュースを入れます。
続いて、大きいビニール袋に氷と塩をいれます。
さらに、ジュースのビニール袋も入れたら準備は完了。
あとは3分間ひたすら揉むだけです。
かなり冷たくなるので、凍傷等防止のため、揉む時は必ず手袋やあて布をしてください。
かなり冷たくなるので、凍傷等防止のため、揉む時は必ず手袋やあて布をしてください。
たった3分で見事にシャーベットが完成です。
氷と塩さえあれば、余ったジュースで作れます!
氷と塩さえあれば、余ったジュースで作れます!
2023年10月31日(火) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来
-
8時間前
市教委の対応「極めて不適切」 中学生のいじめ不登校から4年 速やかに重大事態と認定せず 第三者委が指摘 福岡・北九州市
-
9時間前
「肉体的、精神的な疲労の蓄積は察するに余りある」「社会内で贖罪の日々を送らせることが相当」人工呼吸器はずし“殺害” 母親に執行猶予と保護観察付きの判決 福岡
-
9時間前
【参院選】かつてない混戦模様に 福岡選挙区の終盤情勢 期日前投票は前回を上回るペース 改選3議席に13人が立候補 20日投開票
-
9時間前
国内最大のLNGタンク起工式 北九州市の響灘地区に西部ガスが建設 脱炭素化に向けたステップに 2029年度完成目指す 福岡