”揚げたて”を宗像エリアで探しました!プリプリの「鯛の風味揚げ」やトロトロチーズの「揚げピザ」が登場!
暮らし
2023/11/01 11:00
見た目・音・香り・味、そして熱。五感をすべて満たす料理、それが揚げたて!福岡県内の様々な揚げたてを食べ尽くします!
”揚げたて”を今回は宗像エリアで探しました。
”揚げたて”を今回は宗像エリアで探しました。
宗像市の「道の駅むなかた」にやって来ました。
「道の駅むなかた」は、市内の漁港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を求め、年間150万人以上が訪れる九州でもトップクラスの集客力を誇る道の駅です。
今回は”道の駅むなかたのベテラン店員”伊藤さんに、2件の揚げたて情報を教えていただきました。
最初のお店は「美々庵(びびあん)」です。
まるで一軒家のような佇まいの和食処で、教えてもらわなかったら巡り会えなかったお店です。
「美々庵」は地産地消をテーマに、宗像の旬の食材をふんだんに使ったお膳や、季節ごとに変わる一品料理が味わえる人気店なんです。
今回は、秋が旬の「鯛」を揚げていただきました。
まずは鯛の身を蒸らすように低温で揚げます。
表面をかりっと仕上げるため、一気に油の温度を高くします。
「鯛の風味揚げ」完成です!
この時期の「鯛」は脂がよく乗っているので、「美々庵」では身の部分は刺身に、カマの部分を揚げ物にするので、余すことなく鯛を堪能できます。
美々庵
【住所】宗像市牟田尻1687-1
鯛の風味揚げ 935円(税込み)
【住所】宗像市牟田尻1687-1
鯛の風味揚げ 935円(税込み)
続いてやってきたのは「活魚村 海彦(うみひこ)」です。
地元で獲れたばかりの魚を使った、魚介料理や海鮮丼が名物のお店です。
こちらでは、生け簀から出したばかりの活きイカを、刺身用ではなく全て「天ぷら」にしていただきます。
180度の油で約2分揚げます。新鮮なイカの天ぷらは揚げると身が反り返ります。
衣がカリっと揚がったら完成です。
1匹丸ごと天ぷらで楽しむ「活きいか御膳」です。
天ぷら好きの方はぜひ!
活魚村 海彦
【住所】宗像市牟田尻1866
活きいか御膳 2,750円(税込み)
【住所】宗像市牟田尻1866
活きいか御膳 2,750円(税込み)
続いてのお店は「上弦ノ月(じょうげんのつき)」です。
「上弦ノ月」は、宗像市内で曜日ごとに場所を変えて営業している「揚げピザ」のキッチンカーです。月に数回、市外のイベントに参加することがあるそうで、今回は「福岡国際センター」で出店中でした!宗像から福岡国際センターに向かいました。
お店の特徴は、注文が入ってから生地を作り始めること!そうすることで、よりモチモチした食感になるんだそうです。
人気の「よくばりマルゲリータ」を揚げていただきました。
185℃の米油で4分揚げます。
生地をふっくらさせるため、米油をかけ流します。
生地がパリッときつね色になったら完成です。
サクサクでもっちりとした生地から、濃厚なチーズがよく伸びます!
揚げピザは現在、全部で30種類!レギュラーメニュー以外は日替わりで販売されるそうです。
揚げピザは現在、全部で30種類!レギュラーメニュー以外は日替わりで販売されるそうです。
揚げピザのキッチンカー「上弦ノ月」
営業場所はお店インスタグラム(@jougennotsuki_agepizza)にてご確認下さい。
よくばりマルゲリータ 700円(税込み)
営業場所はお店インスタグラム(@jougennotsuki_agepizza)にてご確認下さい。
よくばりマルゲリータ 700円(税込み)
2023年11月1日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来
-
9時間前
市教委の対応「極めて不適切」 中学生のいじめ不登校から4年 速やかに重大事態と認定せず 第三者委が指摘 福岡・北九州市
-
9時間前
「肉体的、精神的な疲労の蓄積は察するに余りある」「社会内で贖罪の日々を送らせることが相当」人工呼吸器はずし“殺害” 母親に執行猶予と保護観察付きの判決 福岡
-
9時間前
【参院選】かつてない混戦模様に 福岡選挙区の終盤情勢 期日前投票は前回を上回るペース 改選3議席に13人が立候補 20日投開票
-
10時間前
国内最大のLNGタンク起工式 北九州市の響灘地区に西部ガスが建設 脱炭素化に向けたステップに 2029年度完成目指す 福岡