八女市黒木町で「真夏日」に…県内で最も遅い記録に並ぶ 季節外れの暑さ 低気圧に向かって暖気流れ込む 福岡
気象・災害
2024/10/15 13:00
福岡県内では15日、季節外れの暑さとなっているところがあり、八女市黒木町では日中の最高気温が30℃以上の真夏日となりました。
気象台によりますと、八女市黒木町では15日午後12時20分に気温が30.1℃まで上がり、真夏日となりました。
県内でこれまで最も遅い真夏日は2021年10月15日に久留米市で観測された30.0℃で、これに並ぶ記録となりました。
県内の北部は対馬海峡付近を進む低気圧の影響で曇りや雨となっていますが、南部まで雨雲が広がらず日差しが届いたほか、この低気圧に向かって暖気が流れ込んだことなどで気温が上がりました。
16日も気温が上がり真夏日並みになる予想で、季節外れの暑さが続きそうです。
気象台によりますと、八女市黒木町では15日午後12時20分に気温が30.1℃まで上がり、真夏日となりました。
県内でこれまで最も遅い真夏日は2021年10月15日に久留米市で観測された30.0℃で、これに並ぶ記録となりました。
県内の北部は対馬海峡付近を進む低気圧の影響で曇りや雨となっていますが、南部まで雨雲が広がらず日差しが届いたほか、この低気圧に向かって暖気が流れ込んだことなどで気温が上がりました。
16日も気温が上がり真夏日並みになる予想で、季節外れの暑さが続きそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
19分前
パトカー追跡中の軽乗用車がブロック塀に“正面衝突” 10代の男女3人が乗車 福岡・糸田町
-
14時間前
“トランプ関税”24% 福岡の日本酒「美田」にも影響…アメリカでの人気に“冷や水”か 日経平均株価は一時大きく下落
-
14時間前
発疹と激しい痛み「帯状疱疹」ワクチンの定期接種スタート 福岡市では任意接種も独自に助成 “80歳までに3人に1人発症”
-
15時間前
「地方の声届けたい」自民党の蔵内勇夫県議 異例の2度目の議長に就任へ 全国都道府県議会議長会トップへ立候補目指す 福岡
-
15時間前
元ボクシング世界王者・鬼塚勝也さんが初の大型個展「アートのエネルギー感じて」19日から「ファイティングアート展」福岡県立美術館