2024/12/04 17:20
福岡県にインフルエンザ注意報「今後4週間以内に大きな流行が起きるおそれ」地区別では北九州地区が最多 早めの受診と感染拡大防止を呼びかけ
暮らし
2024/12/05 12:35
12月1日までの1週間で福岡県内の定点医療機関1カ所あたりのインフルエンザ感染者数が10人を超えたことから県は5日、インフルエンザ注意報を出し、今後大きな流行が起きるおそれがあるとして注意を呼びかけています。
県のまとめによりますと12月1日までの1週間で定点医療機関(198カ所)に報告されたインフルエンザの感染者数は2263人と前の週の1.97倍に増えました。
1か所あたりでは11.43人となり、インフルエンザ注意報の基準となる10人を超えました。
このため県は、今後4週間以内に大きな流行が起きるおそれがあるとして5日、インフルエンザ注意報を出しました。
県内の地区別では定点あたりで、北九州地区17.44人、福岡地区12.31人、筑豊地区6.84人、筑後地区4.85人となっています。
また1日現在で、県内では小学校など114施設で学級閉鎖などの報告があったということです。
県は、38℃以上の急な発熱や関節の痛み、全身のだるさなどの症状が現れた場合は早めにかかりつけの医療機関に電話で相談するとともに、感染拡大を防ぐため手洗いや適切なマスクの着用を呼びかけています。
県のまとめによりますと12月1日までの1週間で定点医療機関(198カ所)に報告されたインフルエンザの感染者数は2263人と前の週の1.97倍に増えました。
1か所あたりでは11.43人となり、インフルエンザ注意報の基準となる10人を超えました。
このため県は、今後4週間以内に大きな流行が起きるおそれがあるとして5日、インフルエンザ注意報を出しました。
県内の地区別では定点あたりで、北九州地区17.44人、福岡地区12.31人、筑豊地区6.84人、筑後地区4.85人となっています。
また1日現在で、県内では小学校など114施設で学級閉鎖などの報告があったということです。
県は、38℃以上の急な発熱や関節の痛み、全身のだるさなどの症状が現れた場合は早めにかかりつけの医療機関に電話で相談するとともに、感染拡大を防ぐため手洗いや適切なマスクの着用を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
35分前
パトカー追跡中の軽乗用車がブロック塀に“正面衝突” 10代の男女3人が乗車 福岡・糸田町
-
14時間前
“トランプ関税”24% 福岡の日本酒「美田」にも影響…アメリカでの人気に“冷や水”か 日経平均株価は一時大きく下落
-
15時間前
発疹と激しい痛み「帯状疱疹」ワクチンの定期接種スタート 福岡市では任意接種も独自に助成 “80歳までに3人に1人発症”
-
15時間前
「地方の声届けたい」自民党の蔵内勇夫県議 異例の2度目の議長に就任へ 全国都道府県議会議長会トップへ立候補目指す 福岡
-
15時間前
元ボクシング世界王者・鬼塚勝也さんが初の大型個展「アートのエネルギー感じて」19日から「ファイティングアート展」福岡県立美術館