2024/12/06 07:45
感謝と裁縫の上達願って「針供養」 約2000本の針を豆腐に刺して手厚く供養「道具を大切に気持ちを育む」 福岡市の服飾専門学校
暮らし
2024/12/06 11:30
福岡市の服飾専門学校で6日、学生たちが使った針に感謝する「針供養」が行われました。
神職が読み上げる祝詞を神妙な面持ちで聞き入る学生たち。
祭壇に捧げられているのは、たくさんの針が刺さった豆腐です。
福岡市中央区の香蘭ファッションデザイン専門学校で行われた針供養は、折れたり曲がったりして使えなくなった針を柔らかい豆腐に刺して感謝の気持ちを表すと共に裁縫の上達を願うもので、この学校では1935年の創立以来、毎年この時期に行われています。
学生たちが持ち寄った約2000本の針は手厚く供養された後、学校の中庭に埋められました。
学校関係者は「道具を大切する気持ちを育むと共に、温故知新を学生たちに伝えたい」と話していました。
神職が読み上げる祝詞を神妙な面持ちで聞き入る学生たち。
祭壇に捧げられているのは、たくさんの針が刺さった豆腐です。
福岡市中央区の香蘭ファッションデザイン専門学校で行われた針供養は、折れたり曲がったりして使えなくなった針を柔らかい豆腐に刺して感謝の気持ちを表すと共に裁縫の上達を願うもので、この学校では1935年の創立以来、毎年この時期に行われています。
学生たちが持ち寄った約2000本の針は手厚く供養された後、学校の中庭に埋められました。
学校関係者は「道具を大切する気持ちを育むと共に、温故知新を学生たちに伝えたい」と話していました。
福岡市の服飾専門学校で6日、学生たちが使った針に感謝する「針供養」が行われました。
神職が読み上げる祝詞を神妙な面持ちで聞き入る学生たち。
祭壇に捧げられているのは、たくさんの針が刺さった豆腐です。
福岡市中央区の香蘭ファッションデザイン専門学校で行われた針供養は、折れたり曲がったりして使えなくなった針を柔らかい豆腐に刺して感謝の気持ちを表すと共に裁縫の上達を願うもので、この学校では1935年の創立以来、毎年この時期に行われています。
福岡市中央区の香蘭ファッションデザイン専門学校で行われた針供養は、折れたり曲がったりして使えなくなった針を柔らかい豆腐に刺して感謝の気持ちを表すと共に裁縫の上達を願うもので、この学校では1935年の創立以来、毎年この時期に行われています。
学生たちが持ち寄った約2000本の針は手厚く供養された後、学校の中庭に埋められました。
学校関係者は「道具を大切する気持ちを育むと共に、温故知新を学生たちに伝えたい」と話していました。
学校関係者は「道具を大切する気持ちを育むと共に、温故知新を学生たちに伝えたい」と話していました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
【参院選】期日前投票所で高校生が事務作業を体験 選挙への意識・関心向上へ 福岡市西区役所
-
5時間前
自転車が車道を逆走…“飲酒運転”で会社員の男を逮捕(39) 呼気から基準値5倍超のアルコール 「押していただけ乗っていない」と否認 福岡市
-
14時間前
ブロック塀に乗用車衝突 運転手の79歳男性死亡 福岡・新宮町
-
07/12
13:00博多祇園山笠 追い山笠ならし 今年の一番山笠は東流 本番の追い山笠より1キロ短い4キロのコースを豪快に駆け抜ける
-
07/12
13:00福岡市の商業施設に期日前投票所 県内20カ所の商業施設に設置 参院選今月20日の投開票日は三連休の中日 買い物ついでに活用してほしい 福岡市東区