2024/12/09 09:45
福岡で今季初の冬日…八女市黒木町の最低気温-0.2℃に 寒気や放射冷却で冷え込み強まる 日中も12月らしい寒さに
気象・災害
2024/12/09 11:30
8日夜から9日朝にかけて福岡県内は今シーズン一番の冷え込みとなり、八女市黒木では最低気温が氷点下0.2℃と、今シーズン初の冬日となりました。
最低気温が2.1℃となった9日朝の久留米市内では、厚手の上着を着た人々の吐く息は白く、地表には霜が降りていました。
8日夜から9日朝にかけての福岡県内は寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まり、八女市黒木では最低気温が氷点下0.2℃と県内で今シーズン初の「冬日」となりました。
そのほかの最低気温は朝倉市で0.7℃、大牟田市で1.1℃、飯塚市で1.5℃など各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
日中は日差しが届く時間帯もあったものの、福岡市の最高気温は12.1℃、北九州市は11.2℃と、各地で12月らしい寒さとなりました。
引き続き体調管理に十分な注意が必要です。
最低気温が2.1℃となった9日朝の久留米市内では、厚手の上着を着た人々の吐く息は白く、地表には霜が降りていました。
8日夜から9日朝にかけての福岡県内は寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まり、八女市黒木では最低気温が氷点下0.2℃と県内で今シーズン初の「冬日」となりました。
そのほかの最低気温は朝倉市で0.7℃、大牟田市で1.1℃、飯塚市で1.5℃など各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
日中は日差しが届く時間帯もあったものの、福岡市の最高気温は12.1℃、北九州市は11.2℃と、各地で12月らしい寒さとなりました。
引き続き体調管理に十分な注意が必要です。
8日夜から9日朝にかけて福岡県内は今シーズン一番の冷え込みとなり、八女市黒木では最低気温が氷点下0.2℃と、今シーズン初の冬日となりました。
最低気温が2.1℃となった9日朝の久留米市内では、厚手の上着を着た人々の吐く息は白く、地表には霜が降りていました。
最低気温が2.1℃となった9日朝の久留米市内では、厚手の上着を着た人々の吐く息は白く、地表には霜が降りていました。
8日夜から9日朝にかけての福岡県内は寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まり、八女市黒木では最低気温が氷点下0.2℃と県内で今シーズン初の「冬日」となりました。
そのほかの最低気温は朝倉市で0.7℃、大牟田市で1.1℃、飯塚市で1.5℃など各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
日中は日差しが届く時間帯もあったものの、福岡市の最高気温は12.1℃、北九州市は11.2℃と、各地で12月らしい寒さとなりました。
引き続き体調管理に十分な注意が必要です。
そのほかの最低気温は朝倉市で0.7℃、大牟田市で1.1℃、飯塚市で1.5℃など各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
日中は日差しが届く時間帯もあったものの、福岡市の最高気温は12.1℃、北九州市は11.2℃と、各地で12月らしい寒さとなりました。
引き続き体調管理に十分な注意が必要です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
34分前
パトカー追跡中の軽乗用車がブロック塀に“正面衝突” 10代の男女3人が乗車 福岡・糸田町
-
14時間前
“トランプ関税”24% 福岡の日本酒「美田」にも影響…アメリカでの人気に“冷や水”か 日経平均株価は一時大きく下落
-
15時間前
発疹と激しい痛み「帯状疱疹」ワクチンの定期接種スタート 福岡市では任意接種も独自に助成 “80歳までに3人に1人発症”
-
15時間前
「地方の声届けたい」自民党の蔵内勇夫県議 異例の2度目の議長に就任へ 全国都道府県議会議長会トップへ立候補目指す 福岡
-
15時間前
元ボクシング世界王者・鬼塚勝也さんが初の大型個展「アートのエネルギー感じて」19日から「ファイティングアート展」福岡県立美術館