2025/01/31 17:05
福岡県警に「司法面接室」設置 温もりある空間で虐待受けた子供から聞き取り 心身の負担軽減目指す 2月に運用開始
暮らし
2025/01/31 17:40
虐待を受けた子供から心身の負担がないように話を聞く専用の部屋が福岡県警に設置されることになり、31日に公開されました。
これは「司法面接室」と呼ばれる部屋で、福岡市博多区の県警本部と北九州市小倉北区の小倉北警察署に設置されます。
虐待を受けた子供から、心身の負担を軽くしながら正確に状況を聞き取るための部屋で、室内は暖色系のカーペットを敷きソファを置くなど温もりのある雰囲気になっています。
これは「司法面接室」と呼ばれる部屋で、福岡市博多区の県警本部と北九州市小倉北区の小倉北警察署に設置されます。
虐待を受けた子供から、心身の負担を軽くしながら正確に状況を聞き取るための部屋で、室内は暖色系のカーペットを敷きソファを置くなど温もりのある雰囲気になっています。
聞き取りの様子はカメラで撮影し、別室でリアルタイムで確認できます。
また、聞き取った内容は容疑者の逮捕状を請求する際や裁判などで証拠として活用されることもあるということです。
福岡県警によりますと県内の児童虐待の認知件数は2021年に3310件、2022年が3540件、2023年が3783件と増加しています。
県内ではこれまで検察庁や児童相談所などで聞き取りをしていましたが、こうした状況を受けてさらに体制を整えようと警察への設置を決めました。
司法面接室の運用は2月3日に始まります。
また、聞き取った内容は容疑者の逮捕状を請求する際や裁判などで証拠として活用されることもあるということです。
福岡県警によりますと県内の児童虐待の認知件数は2021年に3310件、2022年が3540件、2023年が3783件と増加しています。
県内ではこれまで検察庁や児童相談所などで聞き取りをしていましたが、こうした状況を受けてさらに体制を整えようと警察への設置を決めました。
司法面接室の運用は2月3日に始まります。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
仲裁に入った客の男性をウィスキーの瓶で殴ってけがをさせる 傷害の現行犯で暴力団組長の男を逮捕 福岡市中央区
-
4時間前
福岡市の中心部・天神で都市型登山イベント 緑に囲まれたビルの階段を上りながら植物を楽しむ
-
4時間前
苅田町の住宅で火事 焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかる 住人の20代女性か
-
9時間前
「アルコールは残っていないと思った」自転車を飲酒運転 基準値の3倍超のアルコール検出 ベトナム国籍の専門学校生の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 福岡市
-
14時間前
福岡発祥の生ドーナツ店「I’m donut?」NYに海外初進出 タイムズスクエアに22日オープン 日本酒や抹茶入りも