2025/02/19 16:00
北九州市議会が開会 新議長に中村義雄氏 市と議会「信頼関係が築けていない」認識 さらなる対話呼びかけ 福岡
政治・行政
2025/02/21 10:00
選挙後初の議会となる北九州市の2月定例議会が20日、開会し、新しい正副議長が決定しました。
2月定例の北九州市議会は初日の20日、午前10時に本会議が始まり、正副議長の選挙などが予定されていましたが、最大会派の自民党・無所属の会の議長候補が一本化できてていなかったことなどから、すぐに休憩に入りました。
約6時間後の午後4時に本会議が再開し、議員全57人による投票の結果、自民党・無所属の会の中村義雄議員が第25代の議長に選出されました。
中村新議長は就任の挨拶の中で、企業誘致や活性化など武内市長の功績は評価するものの、議会との信頼関係が築けていないとの認識を示しました。
その上で「チーム北九州」として市民のために共に汗をかけるようさらに対話を深めることを市側に呼びかけました。
副議長には公明党の村上直樹議員が選出されました。
2月定例議会の会期は3月26日までの35日間で、一般会計の総額が過去最大の6345億円となった新年度の当初予算案などについて審議が行われます。
2月定例の北九州市議会は初日の20日、午前10時に本会議が始まり、正副議長の選挙などが予定されていましたが、最大会派の自民党・無所属の会の議長候補が一本化できてていなかったことなどから、すぐに休憩に入りました。
約6時間後の午後4時に本会議が再開し、議員全57人による投票の結果、自民党・無所属の会の中村義雄議員が第25代の議長に選出されました。
中村新議長は就任の挨拶の中で、企業誘致や活性化など武内市長の功績は評価するものの、議会との信頼関係が築けていないとの認識を示しました。
その上で「チーム北九州」として市民のために共に汗をかけるようさらに対話を深めることを市側に呼びかけました。
副議長には公明党の村上直樹議員が選出されました。
2月定例議会の会期は3月26日までの35日間で、一般会計の総額が過去最大の6345億円となった新年度の当初予算案などについて審議が行われます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
西鉄花畑駅 駅施設の不具合で利用客がけが 床のアルミプレートがサンダルと足の間に挟まる 約1センチの切り傷 他の全ての駅でも緊急点検実施へ 福岡・久留米市
-
2時間前
「逮捕状が出ている」警察官や検察官を名乗るニセ電話 約1300万円振り込みだまし取られる 29歳女性が被害 福岡
-
3時間前
「抹茶飲んでいるような感じ」夏の限定20食“ひんやりグルメ” たっぷり抹茶×抹茶の濃厚かき氷が人気 福岡・北九州市
-
3時間前
【続報】「先代社長の30年くらい前から」LPガス8.5万本の耐圧試験せず 立入検査後も不正行為認めず コストと時間を省くためか 福岡
-
4時間前
【路線価】福岡は東京・沖縄に次ぎ全国3番目の上昇率 県内上昇率トップは「西鉄久留米駅前通り」 都市部の高騰で拡大するベッドタウン