2025/05/07 18:00
「北九州市を漫画の聖地に」わたせせいぞうさんが市長に提言 漫画を生かした交流で世界から集客を 福岡・北九州市
暮らし
2025/05/07 19:00
福岡県北九州市出身で市の漫画ミュージアムの名誉館長を務めるわたせせいぞうさんが市長と対談し「北九州市を漫画の聖地として世界に発信する」ことなどを提言しました。
3年前から北九州市漫画ミュージアムの名誉館長を務めているわたせせいぞうさんは7日、武内市長を訪ね、サクラの季節の紫川を描いた「紫川・春のデュエット」など、地元北九州をモチーフにした作品2点を寄贈しました。
漫画やイラストの第一人者として創作を続けるわたせさんは、画業50周年を記念した企画展を11日までミュージアムで開催しています。
3年前から北九州市漫画ミュージアムの名誉館長を務めているわたせせいぞうさんは7日、武内市長を訪ね、サクラの季節の紫川を描いた「紫川・春のデュエット」など、地元北九州をモチーフにした作品2点を寄贈しました。
漫画やイラストの第一人者として創作を続けるわたせさんは、画業50周年を記念した企画展を11日までミュージアムで開催しています。
わたせさんは武内市長との対談の中で「多くの漫画家を輩出した北九州市が『漫画の聖地』としていち早く名乗りを上げ、世界からの集客につなげるべきだ」として漫画を活かして新たな交流や人の流れを作ることを提言しました。
対談後、報道陣の取材に応じたわたせさんは「北九州は多感な18年間を育ててくれたところ。だからそのDNAが作品のどこかに入ってる」などと故郷への思いを語りました。
対談後、報道陣の取材に応じたわたせさんは「北九州は多感な18年間を育ててくれたところ。だからそのDNAが作品のどこかに入ってる」などと故郷への思いを語りました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
52分前
【速報】北九州市「鳥町食道街」大規模火災 飲食店の元経営者(70)を書類送検 「新年のあいさつに行こうと」油入りの鍋を火にかけたまま失念か 福岡
-
57分前
小郡市の踏切で列車にはねられ死亡した女性 身元分からず 警察が情報提供求める 50~70代か 福岡
-
1時間前
市役所が“天神の森”に…ベランダや壁面を緑いっぱいに 地下鉄の主要駅も緑あふれる空間へ 福岡市「まちに『みどり』を」
-
2時間前
【速報】LPガス容器約8万5000本 耐圧検査せずに“合格” 福岡など一般家庭や事業所に納入 飯塚市の検査所が電子帳簿改ざん
-
4時間前
福岡市の市税収入約3837億円 3年連続で過去最高を更新へ 地価上昇や企業収益増「学校給食無償化や5歳児健診など進める」