2025/05/07 18:00
「北九州市を漫画の聖地に」わたせせいぞうさんが市長に提言 漫画を生かした交流で世界から集客を 福岡・北九州市
暮らし
2025/05/07 19:00
福岡県北九州市出身で市の漫画ミュージアムの名誉館長を務めるわたせせいぞうさんが市長と対談し「北九州市を漫画の聖地として世界に発信する」ことなどを提言しました。
3年前から北九州市漫画ミュージアムの名誉館長を務めているわたせせいぞうさんは7日、武内市長を訪ね、サクラの季節の紫川を描いた「紫川・春のデュエット」など、地元北九州をモチーフにした作品2点を寄贈しました。
漫画やイラストの第一人者として創作を続けるわたせさんは、画業50周年を記念した企画展を11日までミュージアムで開催しています。
3年前から北九州市漫画ミュージアムの名誉館長を務めているわたせせいぞうさんは7日、武内市長を訪ね、サクラの季節の紫川を描いた「紫川・春のデュエット」など、地元北九州をモチーフにした作品2点を寄贈しました。
漫画やイラストの第一人者として創作を続けるわたせさんは、画業50周年を記念した企画展を11日までミュージアムで開催しています。
わたせさんは武内市長との対談の中で「多くの漫画家を輩出した北九州市が『漫画の聖地』としていち早く名乗りを上げ、世界からの集客につなげるべきだ」として漫画を活かして新たな交流や人の流れを作ることを提言しました。
対談後、報道陣の取材に応じたわたせさんは「北九州は多感な18年間を育ててくれたところ。だからそのDNAが作品のどこかに入ってる」などと故郷への思いを語りました。
対談後、報道陣の取材に応じたわたせさんは「北九州は多感な18年間を育ててくれたところ。だからそのDNAが作品のどこかに入ってる」などと故郷への思いを語りました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
28分前
書類を取りに警察署へ“飲酒運転” 「アルコールは抜けていると思った」と容疑否認 自称・運転代行業の男を逮捕 福岡・久留米市
-
2時間前
北九州市「鳥町食道街」大規模火災から1年4ヵ月 跡地にイベント広場が完成 「人が集まれる場所になった」 福岡
-
2時間前
ホークス元監督の秋山幸二さん 税金のキャッシュレス納付に挑戦 「いつでもどこでもできる」 福岡
-
2時間前
福岡の観光地・糸島に「ピラミッド墓」 “ライバル”は人気の「前方後円墳”」型 “家族いなくても管理できる”墓の整備が各地で進む
-
2時間前
5月9日は「アイスクリームの日」 無料配布に長蛇の列 アイス1200個が1時間で配布終了 福岡市