4時間前
県内ガソリン3週連続値下がり 1リットルあたり182円50銭 夏にかけて下落傾向に トランプ関税と政府の定額引き下げで 福岡
暮らし
3時間前
レギュラーガソリンの平均小売価格が3週連続で値下がりしました。
来週には政府の新たな支援策も始まり、価格の下落傾向が続く見通しです。
資源エネルギー庁によりますと、12日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は前回の調査から1円50銭値下がりし、1リットルあたり183円となりました。
県内の価格は前回より1円20銭安い182円50銭となり、全国、県内ともに3週連続で値下がりしました。
石油情報センターによりますと、いわゆる『トランプ関税』で世界経済が減速するとの見方が強まり、原油価格が下落しているということです。
政府は新たな物価高対策として、ガソリンの「定額10円引き下げ」を22日から段階的に始める方針を打ち出していて、夏にかけて価格の下落傾向は続く見通しです。
来週には政府の新たな支援策も始まり、価格の下落傾向が続く見通しです。
資源エネルギー庁によりますと、12日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は前回の調査から1円50銭値下がりし、1リットルあたり183円となりました。
県内の価格は前回より1円20銭安い182円50銭となり、全国、県内ともに3週連続で値下がりしました。
石油情報センターによりますと、いわゆる『トランプ関税』で世界経済が減速するとの見方が強まり、原油価格が下落しているということです。
政府は新たな物価高対策として、ガソリンの「定額10円引き下げ」を22日から段階的に始める方針を打ち出していて、夏にかけて価格の下落傾向は続く見通しです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
41分前
日産「7工場閉鎖」で衝撃走る 2工場がある福岡・苅田町 部品メーカーも影響懸念 従業員「まだ連絡ない」不安の声相次ぐ
-
56分前
西南学院大准教授の男 3回目の逮捕 すれ違いざま“カバンぶつける暴行” 「ぶつかるかもしれないと思いバッグを上げた」と説明 福岡
-
1時間前
気温上がる5月も熱中症に注意 暑さに慣れる「暑熱順化」を 対策グッズに“爆発” “かぶれ”の恐れも
-
1時間前
わずか15秒で馬肉セット1万円分を盗む 防犯カメラが捉えた犯行の瞬間 無人販売店に全身黒ずくめの人物 福岡
-
2時間前
闇バイトの危険性を大学生がゲームで疑似体験 実際に起きた事例をもとに開発 「自分事として捉えてほしい」 福岡