参院選2025
  1. HOME
  2. 年金支給日にニセ電話詐欺注意を呼びかけ 県内の被害は過去最悪ペース「少しでも怪しいと思ったら相談を」福岡

年金支給日にニセ電話詐欺注意を呼びかけ 県内の被害は過去最悪ペース「少しでも怪しいと思ったら相談を」福岡

暮らし

2025/06/13 15:40

年金支給日の13日、県内各地ではニセ電話詐欺の被害を防ごうと、警察が高齢者に対して注意を呼びかけました。

このうち福岡市西区今宿では、金融機関に年金を受け取りに来た高齢者などに、警察官やJAの職員などがニセ電話詐欺の被害防止を呼びかけるチラシなどを配布しました。
福岡県警によりますと今年、県内で4月末までに確認されたニセ電話詐欺の被害は434件で、被害額は約16億1000万円にのぼります。

いずれも過去最悪だった去年を上回るペースで推移しているということです。
◆西警察署 生活安全課 西川創二郎 課長
「いわゆる『オレオレ詐欺』であるとか官公庁を名乗った詐欺、そういった固定電話を使った詐欺も増加しております。特に高齢者の方をターゲットとして、こういったイベントを開催しております」

警察は「少しでも怪しいと思ったら1人で判断せず、家族や警察に相談してほしい」と注意を呼びかけています。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 年金支給日にニセ電話詐欺注意を呼びかけ 県内の被害は過去最悪ペース「少しでも怪しいと思ったら相談を」福岡