2022/09/26 12:00
ソフトバンク”吉兆”の本拠地勝率6割超、残り5試合は敵地 藤本監督ファンにお願い「離れていても」
ホークス
2022/09/27 12:30
2年ぶりの優勝を目指すソフトバンクが本拠地ペイペイドームでの今季レギュラーシーズン全日程を終えた。26日の最終戦は1-1と同点の8回に今宮が勝ち越し打を放ち、1点差でロッテに勝利。貯金を今季最多タイの12として2年ぶりのクライマックスシリーズ進出を決め、優勝へのマジックナンバーを一つ減らして「4」とした。
ソフトバンクの残り5試合は全てビジター。1ゲーム差で2位につけるオリックスは残り3試合のうち2試合がホームの京セラドーム大阪で、熾烈を極めている優勝争いは最後の局面を迎えた。
ソフトバンクは今季主催した72試合のうち本拠地ペイペイドームでの成績は66試合で40勝26敗、勝率6割6厘。25日時点ではちょうど6割だったが、同球場で今季最多の39562人を動員した最終戦の26日に勝ったことで6割超となった。同球場でのシーズン勝ち越しは1998年から25年連続。
球団名がソフトバンクとなった2005年以降、リーグ優勝したシーズンはいずれも同球場での勝率が6割超。コロナ禍で過去2年設けられていた観客動員数の制限がなくなり、球場へ足を運んだファンの後押しも感じながら就任1年目を戦ってきた藤本監督は「残り5試合、福岡を離れますが、離れても皆さまの声援は届いています。ファンの皆さまと心を一つにして、もっともっともっと後押し、お願いします。残り5試合、ビジターゲームになりますが全力で戦ってきます」と宣言した。
最短優勝はソフトバンクが30日の楽天戦(楽天生命パーク宮城)、マジックは点灯していないがオリックスも同じく30日のロッテ戦(京セラドーム大阪)となっている。
ソフトバンクの残り5試合は全てビジター。1ゲーム差で2位につけるオリックスは残り3試合のうち2試合がホームの京セラドーム大阪で、熾烈を極めている優勝争いは最後の局面を迎えた。
ソフトバンクは今季主催した72試合のうち本拠地ペイペイドームでの成績は66試合で40勝26敗、勝率6割6厘。25日時点ではちょうど6割だったが、同球場で今季最多の39562人を動員した最終戦の26日に勝ったことで6割超となった。同球場でのシーズン勝ち越しは1998年から25年連続。
球団名がソフトバンクとなった2005年以降、リーグ優勝したシーズンはいずれも同球場での勝率が6割超。コロナ禍で過去2年設けられていた観客動員数の制限がなくなり、球場へ足を運んだファンの後押しも感じながら就任1年目を戦ってきた藤本監督は「残り5試合、福岡を離れますが、離れても皆さまの声援は届いています。ファンの皆さまと心を一つにして、もっともっともっと後押し、お願いします。残り5試合、ビジターゲームになりますが全力で戦ってきます」と宣言した。
最短優勝はソフトバンクが30日の楽天戦(楽天生命パーク宮城)、マジックは点灯していないがオリックスも同じく30日のロッテ戦(京セラドーム大阪)となっている。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11分前
【速報】朝倉市で38.4℃ 福岡県内で今年初めて38℃超 各地ですでに猛暑日に 「熱中症警戒アラート」発表中 対策を呼びかけ
-
1時間前
陸自オスプレイ 佐賀駐屯地に配備開始 防衛力強化「南西シフト」の一環 市民が抗議集会も 福岡上空を飛行の可能性
-
1時間前
新ホテル名「福岡プリンスホテル ももち浜」に オープンは2026年3月17日 全室オーシャンビュー229室 「プリンスホテル」ブランドで福岡市初出店
-
2時間前
【速報】陸自オスプレイ1機目が佐賀駐屯地に到着 8月中旬までに全17機配備へ
-
3時間前
「直進していたらぶつかった」40代男性が普通乗用車にはねられる 意識不明の重体 片側2車線の車道歩いていたか 福岡・春日市