福岡の“揚げたて”を求めて今回は古賀市周辺で探しました!揚げ出し豆腐も登場!
暮らし
2023/02/22 11:10
福岡県内の様々な揚げたてを食べ尽くします!今回は古賀市で探しました!まずは揚げたて情報を求めて聞き込みです。「秋山園芸」はいちご狩り専門の農園で、イチゴはすべてあまおう。今まさに旬を迎えていて、5月中旬までいちご狩りを楽しめます。
いちご狩り農園の秋山さんに教えてもらった「かしわ屋」は、国産の鶏の生肉を使った唐揚げや焼き鳥など鶏のお惣菜が人気のお店です。
イチオシが「骨なしムネ唐揚げ」です。下味はにんにく醤油で付けています。
180度の油で3分半揚げます。
完成です!
サックサクで、冷めてもおいしいと評判なんだそうです。
かしわ屋
【住所】古賀市駅東1-4-6
骨なしムネ唐揚げ(にんにく醤油) 360円(税込み)
【住所】古賀市駅東1-4-6
骨なしムネ唐揚げ(にんにく醤油) 360円(税込み)
続いて訪れたのは古賀市の「カフェ&コワーキングスペース クリエイトスペースMIRACO(ミラコ)」は、近隣の学生たちも参加する街の活性化プロジェクトの拠点として、2020年にオープンしました。
すり身ではなく「SHRIMI(しゅりみ)」を揚げているそうなんです。「SHRIMI(しゅりみ)」とは、ハンバーガーに合うようにすり身を使って作られた揚げ物のことで、かまぼこ店の跡地を利用していることからすり身を挟んだハンバーガーをメニューに加えているそうです。
165度の油で4~5分揚げます。
これは3月に新発売の「ビッグSHRIMI」です
こちらは「アボカドクリームチーズSHRIMIバーガー」です。
食べる前はフィッシュバーガーをイメージしていたのですが、甘酢が利いている新感覚のハンバーガーでさっぱりしたお味でした。
カフェ&コワーキングスペース クリエイトスペースMIRACO
【住所】古賀市天神1-12-25
アボカドクリームチーズSHRIMIバーガー 528円(税込み)
【住所】古賀市天神1-12-25
アボカドクリームチーズSHRIMIバーガー 528円(税込み)
JR古賀駅西口にある焼き鳥居酒屋「とりよし」は昭和51年創業、親子2代にわたる老舗店で長年、地元の人たちに愛されてます。
今回は、揚げ出し豆腐をいただきます。
170度の油で3~4分、絹ごし豆腐を揚げます。
出汁をかけて完成です!
実は、このお店は手作りのポテトチップスが人気なんだそうですが、材料にこだわっていて、いいジャガイモが手に入らないため、今は一時的に販売を中止しているそうです。
とりよし
【住所】古賀市天神1-2-36
揚げ出し豆腐 530円(税込み)
【住所】古賀市天神1-2-36
揚げ出し豆腐 530円(税込み)
2023年2月22日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
海保職員も舌を巻く! “灯台マニア”の小学生が埼玉から北九州へ 夏休みの自由研究で九州最古の灯台を訪問 福岡
-
7時間前
高さ2m 黄金の「ゴジラ」九州初上陸 1000点以上の金製品が展示販売 7億円超の大判も 「大黄金展」大丸福岡天神店で8月3日まで
-
7時間前
飲食店の『チップ制度』 福岡でも導入広がる 賃上げ・人手不足解消が狙いも…賛否「海外みたいでいい」「物価高なのに…どうしよう」
-
8時間前
お盆期間 山陽・九州新幹線の混雑ピークは下り8月9日 上り8月16日 「のぞみ」は全席指定
-
8時間前
太宰府市38.6℃ 糸島市38.4℃ 7月の観測史上最高気温 福岡県内各地で厳しい暑さ 熱中症疑いで24人搬送