2025/07/25 15:30
太宰府市38.6℃ 糸島市38.4℃ 7月の観測史上最高気温 福岡県内各地で厳しい暑さ 熱中症疑いで24人搬送
気象・災害
2025/07/25 16:00
25日の福岡県内も気温がぐんぐん上がり、各地で今年最高を更新する猛暑日となりました。
午前10時半ごろの久留米市内。
25日も強い日差しが照り付けていて、日傘を差して歩く人の姿が多く見られました。
久留米市では日中の最高気温が37.7℃と今年最高を記録。
そのほか、太宰府市で38.6℃、糸島市で38.4℃と、いずれも7月の観測史上最高気温を記録したほか、福岡市で37.1℃と今年最高を記録するなど、各地で厳しい暑さとなりました。
福岡県内では午後3時までに熱中症の疑いで24人が救急搬送されています。
午前10時半ごろの久留米市内。
25日も強い日差しが照り付けていて、日傘を差して歩く人の姿が多く見られました。
久留米市では日中の最高気温が37.7℃と今年最高を記録。
そのほか、太宰府市で38.6℃、糸島市で38.4℃と、いずれも7月の観測史上最高気温を記録したほか、福岡市で37.1℃と今年最高を記録するなど、各地で厳しい暑さとなりました。
福岡県内では午後3時までに熱中症の疑いで24人が救急搬送されています。
25日の福岡県内も気温がぐんぐん上がり、各地で今年最高を更新する猛暑日となりました。
午前10時半ごろの久留米市内。
25日も強い日差しが照り付けていて、日傘を差して歩く人の姿が多く見られました。
午前10時半ごろの久留米市内。
25日も強い日差しが照り付けていて、日傘を差して歩く人の姿が多く見られました。
久留米市では日中の最高気温が37.7℃と今年最高を記録。
そのほか、太宰府市で38.6℃、糸島市で38.4℃と、いずれも7月の観測史上最高気温を記録したほか、福岡市で37.1℃と今年最高を記録するなど、各地で厳しい暑さとなりました。
福岡県内では午後3時までに熱中症の疑いで24人が救急搬送されています。
そのほか、太宰府市で38.6℃、糸島市で38.4℃と、いずれも7月の観測史上最高気温を記録したほか、福岡市で37.1℃と今年最高を記録するなど、各地で厳しい暑さとなりました。
福岡県内では午後3時までに熱中症の疑いで24人が救急搬送されています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11時間前
一斉の飲酒検問で現行犯逮捕 自称・アルバイトの男「体に酒が残っていることをわかっていながら・・・」容疑認める 福岡市早良区
-
15時間前
男の顔に見覚えあり!パトロール中の警察官が“サイフ泥棒”を発見 防犯カメラの画像を記憶 男の供述どおりの場所でサイフ発見し逮捕 北九州市八幡西区
-
23時間前
海保職員も舌を巻く! “灯台マニア”の小学生が埼玉から北九州へ 夏休みの自由研究で九州最古の灯台を訪問 福岡
-
23時間前
高さ2m 黄金の「ゴジラ」九州初上陸 1000点以上の金製品が展示販売 7億円超の大判も 「大黄金展」大丸福岡天神店で8月3日まで
-
23時間前
飲食店の『チップ制度』 福岡でも導入広がる 賃上げ・人手不足解消が狙いも…賛否「海外みたいでいい」「物価高なのに…どうしよう」