おうちでも本格派の味を楽しむ!プロも愛用するコーヒーグッズを紹介!
暮らし
2023/06/01 09:00
DIYホームセンター「ハンズマン」で女子目線のカワイイ商品や楽しみ方を提案していきます。舞台となるのは、23万点以上の商品数を誇る「ハンズマン大野城店」です。
初心者はもちろん、本格志向の方にもオススメ!今回はプロも愛用するコーヒーグッズを豊富にそろえたハンズマンが、今すぐ試したくなるコーヒーアイテムをご紹介します。
2Fのキッチンコーナーにたくさんのコーヒーグッズがありました。紙のフィルターだけでも、25種類揃います!
コーヒーは、紙フィルターの形によっても味わいが変わるそうです。円すいの形は豆本来の味が楽しめます。
台形はコーヒーの深い味わいが楽しめるそうです。
一方、布のフィルター「ネルドリップ」だと、味わいや香りを深めるコーヒーオイルが抽出されやすく、まったりとした口当たりになるそうです。
またフィルターいらずの「ダブルメッシュメタルドリッパー」はコーヒーオイルも楽しめるそうです。
続いては、エコな「メタルドリッパー」でコーヒーをに淹れてみました。
内側にメモリが付いているので、計量も簡単です。粉を入れたら、表面を平らにします。
軽くお湯をそそぎ30秒ほど蒸らした後は、数回に分けてゆっくりと渦を描くようにお湯を注いでいきます。
コーヒーオイルも抽出されているので、香りがとてもよいです。
続いて、本格派向けのアイテムを使っていきます。工程通りに淹れれば、誰でも同じ味になるという「サイフォン」です。
サイフォンでコーヒーを淹れてみました。まずは、上側のガラスにチェーンのついたフィルターをセットします。
次に、下側のフラスコにお湯を注ぎ、アルコールランプに火をつけ温めていきます。
その間に、フィルターをセットした上側のガラスにコーヒー粉を入れます。
お湯が温まったら、コーヒー粉が入ったガラスをセット。下のお湯が上がったら1分待ち、火を消します。
あとは、自然にコーヒーが下がるまで待てば、出来上がりです!コーヒーの酸味も感じられて、とても飲みやすいです。
ハンズマン 大野城店
【住所】大野城市南大利1-5-1
【電話】092-589-1600
【営業時間】7:00~22:00
【定休日】元日
HARIO コーヒーサイフォン テクニカ 8,800円(税込み)
HARIO ダブルメッシュメタルドリッパー 3,480円(税込み)
【住所】大野城市南大利1-5-1
【電話】092-589-1600
【営業時間】7:00~22:00
【定休日】元日
HARIO コーヒーサイフォン テクニカ 8,800円(税込み)
HARIO ダブルメッシュメタルドリッパー 3,480円(税込み)
2023年6月1日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
一斉の飲酒検問で現行犯逮捕 自称・アルバイトの男「体に酒が残っていることをわかっていながら・・・」容疑認める 福岡市早良区
-
10時間前
男の顔に見覚えあり!パトロール中の警察官が“サイフ泥棒”を発見 防犯カメラの画像を記憶 男の供述どおりの場所でサイフ発見し逮捕 北九州市八幡西区
-
19時間前
海保職員も舌を巻く! “灯台マニア”の小学生が埼玉から北九州へ 夏休みの自由研究で九州最古の灯台を訪問 福岡
-
19時間前
高さ2m 黄金の「ゴジラ」九州初上陸 1000点以上の金製品が展示販売 7億円超の大判も 「大黄金展」大丸福岡天神店で8月3日まで
-
19時間前
飲食店の『チップ制度』 福岡でも導入広がる 賃上げ・人手不足解消が狙いも…賛否「海外みたいでいい」「物価高なのに…どうしよう」