創業して50年以上の歴史あるホルモン一筋の専門店・木本商店 -突撃!隣のばあばゴハン-【フクオカ応援団/ももち浜ストア】
暮らし
2022/06/21 12:35
今回の突撃!隣のばあばゴハンは、福岡市博多区にあるテイクアウト店の看板ばあばをご紹介!
ゴハンにもビールにも合うホルモンや、手軽に食べられるのに栄養満点の韓国風海苔巻きをいただきます。さらにお手伝いでは、還暦のお祝いのために久々に息子とデートするばあばをオシャレにコーディネートします。
ゴハンにもビールにも合うホルモンや、手軽に食べられるのに栄養満点の韓国風海苔巻きをいただきます。さらにお手伝いでは、還暦のお祝いのために久々に息子とデートするばあばをオシャレにコーディネートします。
『突撃!隣のばあばゴハン』
ゴハンは人を元気にする。元気な人が作ったゴハンを食べたらその元気はさらに広がるはず!
そこで…福岡の元気印である女性・その原点である大先輩の作るご飯や有難いお言葉をいただき、生きるヒントをもらいます。
そしてお礼として、ばあばのお手伝いをさせていただきますよ。
題して、「突撃!隣のばあばゴハン」!
ゴハンは人を元気にする。元気な人が作ったゴハンを食べたらその元気はさらに広がるはず!
そこで…福岡の元気印である女性・その原点である大先輩の作るご飯や有難いお言葉をいただき、生きるヒントをもらいます。
そしてお礼として、ばあばのお手伝いをさせていただきますよ。
題して、「突撃!隣のばあばゴハン」!
木本商店は、博多区千代で創業して50年以上の歴史あるホルモン一筋の専門店。
そこに嫁いで35年のハルミさんが本日の主役!
還暦を迎えたばかりの若々しいばあばです。
そこに嫁いで35年のハルミさんが本日の主役!
還暦を迎えたばかりの若々しいばあばです。
今回のばあばゴハン『おつまみもつもつ』は、3代目のカズシゲさんが考えた商品で九州産黒毛和牛のホルモンを初代から受け継ぐ、木本商店特製のタレで炒めて真空パックで販売しているものなんです。
通常は、お家で湯煎していただくのですが、今回は特別にお店で試食させていただきました。
通常は、お家で湯煎していただくのですが、今回は特別にお店で試食させていただきました。
というわけで、ばあばをコーディネートするためにファッションセンターしまむら筥崎宮前店に向かいました。
本当にお父さんとラブラブのばあば!
腕を隠したいなどの要望を取り入れながらコーディネートしましたよ。
腕を隠したいなどの要望を取り入れながらコーディネートしましたよ。
本日のばあばは、博多区千代の木本商店で35年看板娘を務めるハルミさん。
息子さんとお食事デートに行くためのコーディネートをお手伝いしました。
息子さんとお食事デートに行くためのコーディネートをお手伝いしました。
【住所】福岡市博多区千代3-17-4
【電話】092-651-8670
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】日曜・祝日
おつまみもつもつ 430円(税込み)
【電話】092-651-8670
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】日曜・祝日
おつまみもつもつ 430円(税込み)
2022年6月21日(火) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
北九州市の“CEO”に音楽プロデューサー松尾潔さん 「市政のエンタメ化」取り組む 宇多田ヒカルさんなどのデビューに携わる 福岡
-
5時間前
平原政徳容疑者の2回目の鑑定留置 約1カ月半延長 検察「鑑定に時間を要する」北九州市の中学生2人殺傷事件 福岡
-
6時間前
参院選の期日前投票で二重投票 職員が注意喚起サイン見落とす 投票済みの80代女性に再び投票用紙交付 福岡・北九州市
-
17時間前
“福岡空港での国際線航空機事故”を想定 医療面に重点置いた対応訓練 多数の死傷者が出たら…トリアージの手順など確認
-
17時間前
スパイスの独特な香りに包まれ…福岡で“美食の国”体験 タイの本格グルメや伝統工芸品が一堂に 「アジアンフェスティバル」博多阪急で