高3に限定「みそ」寄贈 『里ごころ』を『親ごころ』に 老舗と保護者らが受験生を応援 福岡・古賀市
2023/12/13 17:20
本格的な受験シーズンの幕開けとなる『大学入学共通テスト』、実施までいよいよ1カ月を切りました。
来年春に高校などを卒業する現役生の志願率は45.2パーセントと『過去最高』になる一方、志願者数は前回から約2万人減少し50万人を割っています。
受験勉強も最終局面を迎えていますが、福岡県古賀市では老舗と保護者らが最後の追い込みを地元の食を通じて応援しています。
1919年創業の老舗醤油メーカー「ニビシ醤油」です。
工場では地元で愛されている定番のみそ「里ごころ」の出荷の真っ最中ですが…
今回、このみそで高校3年生を応援するプロジェクトが進められたそうなんです。
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「PTAの方から子供さんを応援しようというお話をいただきまして、弊社も『里ごころ』が発売50周年で一緒に何かやれないかなと思って、今回の企画に参加しました」
古賀市内の高校3校の保護者から協力を求められ「里ごころ」を提供、デザインを『親ごころ』に替えて限定商品を作りました。
「自分の力ば信じて!応援しとるけん」と親の気持ちもたっぷり詰まっています。
◆古賀竟成館高校PTA会長 神田優彦さん
「子供たちが“進路”という大きな人生の岐路にたった時に、どうしてもバックアップしてあげたいという思いがあるので」
みそは18日月曜日にも高校3年生にプレゼントされるそうですが、そもそもなぜ、「みそ」なんでしょうか?
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「『みそは医者いらず』という言葉もある通り、みそ汁を飲んで温まって、より勉強に集中していただいて、受験を乗り切っていただけたらと思います」
大学受験などターニングポイントに立つ高校3年生。
温かい“親ごころ”が最後のひと踏ん張りを後押ししてくれそうです。
来年春に高校などを卒業する現役生の志願率は45.2パーセントと『過去最高』になる一方、志願者数は前回から約2万人減少し50万人を割っています。
受験勉強も最終局面を迎えていますが、福岡県古賀市では老舗と保護者らが最後の追い込みを地元の食を通じて応援しています。
1919年創業の老舗醤油メーカー「ニビシ醤油」です。
工場では地元で愛されている定番のみそ「里ごころ」の出荷の真っ最中ですが…
今回、このみそで高校3年生を応援するプロジェクトが進められたそうなんです。
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「PTAの方から子供さんを応援しようというお話をいただきまして、弊社も『里ごころ』が発売50周年で一緒に何かやれないかなと思って、今回の企画に参加しました」
古賀市内の高校3校の保護者から協力を求められ「里ごころ」を提供、デザインを『親ごころ』に替えて限定商品を作りました。
「自分の力ば信じて!応援しとるけん」と親の気持ちもたっぷり詰まっています。
◆古賀竟成館高校PTA会長 神田優彦さん
「子供たちが“進路”という大きな人生の岐路にたった時に、どうしてもバックアップしてあげたいという思いがあるので」
みそは18日月曜日にも高校3年生にプレゼントされるそうですが、そもそもなぜ、「みそ」なんでしょうか?
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「『みそは医者いらず』という言葉もある通り、みそ汁を飲んで温まって、より勉強に集中していただいて、受験を乗り切っていただけたらと思います」
大学受験などターニングポイントに立つ高校3年生。
温かい“親ごころ”が最後のひと踏ん張りを後押ししてくれそうです。
本格的な受験シーズンの幕開けとなる『大学入学共通テスト』、実施までいよいよ1カ月を切りました。
来年春に高校などを卒業する現役生の志願率は45.2パーセントと『過去最高』になる一方、志願者数は前回から約2万人減少し50万人を割っています。
来年春に高校などを卒業する現役生の志願率は45.2パーセントと『過去最高』になる一方、志願者数は前回から約2万人減少し50万人を割っています。
受験勉強も最終局面を迎えていますが、福岡県古賀市では老舗と保護者らが最後の追い込みを地元の食を通じて応援しています。
1919年創業の老舗醤油メーカー「ニビシ醤油」です。
1919年創業の老舗醤油メーカー「ニビシ醤油」です。
工場では地元で愛されている定番のみそ「里ごころ」の出荷の真っ最中ですが…
今回、このみそで高校3年生を応援するプロジェクトが進められたそうなんです。
今回、このみそで高校3年生を応援するプロジェクトが進められたそうなんです。
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「PTAの方から子供さんを応援しようというお話をいただきまして、弊社も『里ごころ』が発売50周年で一緒に何かやれないかなと思って、今回の企画に参加しました」
「PTAの方から子供さんを応援しようというお話をいただきまして、弊社も『里ごころ』が発売50周年で一緒に何かやれないかなと思って、今回の企画に参加しました」
古賀市内の高校3校の保護者から協力を求められ「里ごころ」を提供、デザインを『親ごころ』に替えて限定商品を作りました。
「自分の力ば信じて!応援しとるけん」と親の気持ちもたっぷり詰まっています。
◆古賀竟成館高校PTA会長 神田優彦さん
「子供たちが“進路”という大きな人生の岐路にたった時に、どうしてもバックアップしてあげたいという思いがあるので」
「子供たちが“進路”という大きな人生の岐路にたった時に、どうしてもバックアップしてあげたいという思いがあるので」
みそは18日月曜日にも高校3年生にプレゼントされるそうですが、そもそもなぜ、「みそ」なんでしょうか?
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「『みそは医者いらず』という言葉もある通り、みそ汁を飲んで温まって、より勉強に集中していただいて、受験を乗り切っていただけたらと思います」
大学受験などターニングポイントに立つ高校3年生。
温かい“親ごころ”が最後のひと踏ん張りを後押ししてくれそうです。
◆ニビシ醤油営業部 野中大輔課長
「『みそは医者いらず』という言葉もある通り、みそ汁を飲んで温まって、より勉強に集中していただいて、受験を乗り切っていただけたらと思います」
大学受験などターニングポイントに立つ高校3年生。
温かい“親ごころ”が最後のひと踏ん張りを後押ししてくれそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
海保職員も舌を巻く! “灯台マニア”の小学生が埼玉から北九州へ 夏休みの自由研究で九州最古の灯台を訪問 福岡
-
4時間前
高さ2m 黄金の「ゴジラ」九州初上陸 1000点以上の金製品が展示販売 7億円超の大判も 「大黄金展」大丸福岡天神店で8月3日まで
-
4時間前
飲食店の『チップ制度』 福岡でも導入広がる 賃上げ・人手不足解消が狙いも…賛否「海外みたいでいい」「物価高なのに…どうしよう」
-
5時間前
お盆期間 山陽・九州新幹線の混雑ピークは下り8月9日 上り8月16日 「のぞみ」は全席指定
-
5時間前
太宰府市38.6℃ 糸島市38.4℃ 7月の観測史上最高気温 福岡県内各地で厳しい暑さ 熱中症疑いで24人搬送