2024/11/13 19:00
21日オープン「コストコ小郡倉庫店」で消防訓練 客を建物の外へ避難誘導する手順など確認 福岡
暮らし
2024/11/13 14:45
11月21日に福岡県小郡市にオープンするアメリカ発の会員制大型スーパー「コストコ小郡倉庫店」で13日、火災を想定した消防訓練が行われました。
◆従業員
「火事です、火事です!」
訓練はフードコートの厨房から出火したという想定で行われ、従業員たちは客を建物の外へ避難誘導する手順などを確認しました。
コストコは大容量の商品が人気ですが、消防は所せましと積み上げられた商品は火が燃え広がる要因となるおそれもあるため、こうした訓練の重要性を強調していました。
コストコ小郡倉庫店では、オープン後も年に2回、火災や災害に備えた訓練を実施することにしています。
◆従業員
「火事です、火事です!」
訓練はフードコートの厨房から出火したという想定で行われ、従業員たちは客を建物の外へ避難誘導する手順などを確認しました。
コストコは大容量の商品が人気ですが、消防は所せましと積み上げられた商品は火が燃え広がる要因となるおそれもあるため、こうした訓練の重要性を強調していました。
コストコ小郡倉庫店では、オープン後も年に2回、火災や災害に備えた訓練を実施することにしています。
11月21日に福岡県小郡市にオープンするアメリカ発の会員制大型スーパー「コストコ小郡倉庫店」で13日、火災を想定した消防訓練が行われました。
◆従業員
「火事です、火事です!」
訓練はフードコートの厨房から出火したという想定で行われ、従業員たちは客を建物の外へ避難誘導する手順などを確認しました。
「火事です、火事です!」
訓練はフードコートの厨房から出火したという想定で行われ、従業員たちは客を建物の外へ避難誘導する手順などを確認しました。
コストコは大容量の商品が人気ですが、消防は所せましと積み上げられた商品は火が燃え広がる要因となるおそれもあるため、こうした訓練の重要性を強調していました。
コストコ小郡倉庫店では、オープン後も年に2回、火災や災害に備えた訓練を実施することにしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
新幹線用「長さ150mのレール」 北九州市から北海道まで鉄道輸送 これまで25mずつ切断→初めて長いまま 工期短縮や強度向上につながる
-
11時間前
「持続可能なまちづくりへ連携を」国連ハビタット福岡本部がセミナー 地元自治体や企業関係者が意見交わす
-
11時間前
夏本番前にエアコンの試運転を ポイントは「最低温度16~18℃」に設定 7月は業者も“多忙”
-
11時間前
「鬼塚勝也ファイティングアート展」開会式 ボクシング元世界王者のエネルギッシュな作品の数々 19日から開催 福岡県立美術館
-
12時間前
福岡県内で気温上昇 太宰府市28.6℃ 北九州市八幡西区・糸島市28.4℃ 13地点で夏日・今年最高