2024/12/02 16:15
「従来の保険証残して」医療関係者などが街頭で署名求める マイナ保険証に本格移行で「大混乱は必至」 福岡
暮らし
2024/12/02 17:00
「マイナ保険証」への移行に伴い12月2日に健康保険証の新規発行が停止になったことを受けて、福岡市では従来の保険証の使用継続を求める署名活動が行われました。
マイナ保険証の本格運用が始まった2日、JR博多駅では医療関係者などが「従来の保険証を残して欲しい」と訴え、街ゆく人に署名を求めました。
福岡県保険医協会などの調査によりますと、マイナ保険証をめぐっては県内の7割の医療機関でトラブルが起きていて、中にはマイナ保険証が使えず医療費をいったん10割負担してもらうケースもあったということです。
◆「保険証をのこして」ネットワークふくおか 七里正昭 事務局長
「マイナ保険証トラブルのセーフティーネットである健康保険証が廃止されると大混乱するのは必至ですので、なんとか今の健康保険証を残してくださいという風に訴えております」
従来の保険証は最長で1年使うことができますが、団体はそれ以降も利用できるよう集めた署名を国会に提出するとしています。
マイナ保険証の本格運用が始まった2日、JR博多駅では医療関係者などが「従来の保険証を残して欲しい」と訴え、街ゆく人に署名を求めました。
福岡県保険医協会などの調査によりますと、マイナ保険証をめぐっては県内の7割の医療機関でトラブルが起きていて、中にはマイナ保険証が使えず医療費をいったん10割負担してもらうケースもあったということです。
◆「保険証をのこして」ネットワークふくおか 七里正昭 事務局長
「マイナ保険証トラブルのセーフティーネットである健康保険証が廃止されると大混乱するのは必至ですので、なんとか今の健康保険証を残してくださいという風に訴えております」
従来の保険証は最長で1年使うことができますが、団体はそれ以降も利用できるよう集めた署名を国会に提出するとしています。
「マイナ保険証」への移行に伴い12月2日に健康保険証の新規発行が停止になったことを受けて、福岡市では従来の保険証の使用継続を求める署名活動が行われました。
マイナ保険証の本格運用が始まった2日、JR博多駅では医療関係者などが「従来の保険証を残して欲しい」と訴え、街ゆく人に署名を求めました。
福岡県保険医協会などの調査によりますと、マイナ保険証をめぐっては県内の7割の医療機関でトラブルが起きていて、中にはマイナ保険証が使えず医療費をいったん10割負担してもらうケースもあったということです。
福岡県保険医協会などの調査によりますと、マイナ保険証をめぐっては県内の7割の医療機関でトラブルが起きていて、中にはマイナ保険証が使えず医療費をいったん10割負担してもらうケースもあったということです。
◆「保険証をのこして」ネットワークふくおか 七里正昭 事務局長
「マイナ保険証トラブルのセーフティーネットである健康保険証が廃止されると大混乱するのは必至ですので、なんとか今の健康保険証を残してくださいという風に訴えております」
「マイナ保険証トラブルのセーフティーネットである健康保険証が廃止されると大混乱するのは必至ですので、なんとか今の健康保険証を残してくださいという風に訴えております」
従来の保険証は最長で1年使うことができますが、団体はそれ以降も利用できるよう集めた署名を国会に提出するとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
39分前
【参院選】期日前投票所で高校生が事務作業を体験 選挙への意識・関心向上へ 福岡市西区役所
-
4時間前
自転車が車道を逆走…“飲酒運転”で会社員の男を逮捕(39) 呼気から基準値5倍超のアルコール 「押していただけ乗っていない」と否認 福岡市
-
12時間前
ブロック塀に乗用車衝突 運転手の79歳男性死亡 福岡・新宮町
-
23時間前
博多祇園山笠 追い山笠ならし 今年の一番山笠は東流 本番の追い山笠より1キロ短い4キロのコースを豪快に駆け抜ける
-
23時間前
福岡市の商業施設に期日前投票所 県内20カ所の商業施設に設置 参院選今月20日の投開票日は三連休の中日 買い物ついでに活用してほしい 福岡市東区