2024/12/02 15:45
到着ロビーが約3倍の広さに 福岡空港国際線ターミナルがリニューアル バスへの乗り継ぎがスムーズ ベンチには大川組子も
交通
2024/12/02 16:15
来年3月のグランドオープンに向けて改築工事が進む福岡空港国際線ターミナルの一部の施設が完成し2日、報道陣に公開されました。
福岡空港国際線ターミナルの到着ロビーに海外からの観光客が次々とやってきています。
今や利用者は1999年のオープン当時の約3倍に。
利用者の増加に伴い今回の拡張工事が行われ、もともと道路や駐車場だった部分に施設を広げました(イメージ図の赤枠部分)。
ダイナミックな天井の大屋根、正面には案内所のカウンターがあり、ターミナルを出てすぐの場所には路線バスや高速バスの乗り場が整備されました。
ベンチには大川組子があしらわれ、和の雰囲気でもてなします。
今回のリニューアルで到着ロビーの面積は約3倍に広がり、次の目的地までスムーズに移動できるようになったことで利便性と快適性をアップさせたということです。
◆福岡国際空港 国際施設開発推進部 鰺坂裕子部長
「広さを確保できたということ、しつらえについても無機質ではなく、色合いについても落ち着いた感じで福岡に着いたなとか、ちょっと違うところにやってきたと感じていただける空間にできたのではと思っている」
国際線の利用者の半数が利用するという国内線との連絡バスも便利になります。
専用道路を整備し、移動にかかる時間もこれまでの15分から10分に短縮しました。
◆福岡国際空港 国際施設開発推進部 鰺坂裕子部長
「ぜひ福岡空港が皆様にとって快適な空間、思い出の一場面となる施設になって、福岡、九州、日本につなぐ地点でありたいなと思っています」
これらの施設は3日から供用が開始され、来年3月28日のグランドオープンに向け、引き続きフードコートの新設や、これまでの4倍の規模になる免税店の整備などが進められるということです。
福岡空港国際線ターミナルの到着ロビーに海外からの観光客が次々とやってきています。
今や利用者は1999年のオープン当時の約3倍に。
利用者の増加に伴い今回の拡張工事が行われ、もともと道路や駐車場だった部分に施設を広げました(イメージ図の赤枠部分)。
ダイナミックな天井の大屋根、正面には案内所のカウンターがあり、ターミナルを出てすぐの場所には路線バスや高速バスの乗り場が整備されました。
ベンチには大川組子があしらわれ、和の雰囲気でもてなします。
今回のリニューアルで到着ロビーの面積は約3倍に広がり、次の目的地までスムーズに移動できるようになったことで利便性と快適性をアップさせたということです。
◆福岡国際空港 国際施設開発推進部 鰺坂裕子部長
「広さを確保できたということ、しつらえについても無機質ではなく、色合いについても落ち着いた感じで福岡に着いたなとか、ちょっと違うところにやってきたと感じていただける空間にできたのではと思っている」
国際線の利用者の半数が利用するという国内線との連絡バスも便利になります。
専用道路を整備し、移動にかかる時間もこれまでの15分から10分に短縮しました。
◆福岡国際空港 国際施設開発推進部 鰺坂裕子部長
「ぜひ福岡空港が皆様にとって快適な空間、思い出の一場面となる施設になって、福岡、九州、日本につなぐ地点でありたいなと思っています」
これらの施設は3日から供用が開始され、来年3月28日のグランドオープンに向け、引き続きフードコートの新設や、これまでの4倍の規模になる免税店の整備などが進められるということです。
来年3月のグランドオープンに向けて改築工事が進む福岡空港国際線ターミナルの一部の施設が完成し2日、報道陣に公開されました。
福岡空港国際線ターミナルの到着ロビーに海外からの観光客が次々とやってきています。
今や利用者は1999年のオープン当時の約3倍に。
今や利用者は1999年のオープン当時の約3倍に。
利用者の増加に伴い今回の拡張工事が行われ、もともと道路や駐車場だった部分に施設を広げました(イメージ図の赤枠部分)。
ダイナミックな天井の大屋根、正面には案内所のカウンターがあり、ターミナルを出てすぐの場所には路線バスや高速バスの乗り場が整備されました。
ベンチには大川組子があしらわれ、和の雰囲気でもてなします。
今回のリニューアルで到着ロビーの面積は約3倍に広がり、次の目的地までスムーズに移動できるようになったことで利便性と快適性をアップさせたということです。
今回のリニューアルで到着ロビーの面積は約3倍に広がり、次の目的地までスムーズに移動できるようになったことで利便性と快適性をアップさせたということです。
◆福岡国際空港 国際施設開発推進部 鰺坂裕子部長
「広さを確保できたということ、しつらえについても無機質ではなく、色合いについても落ち着いた感じで福岡に着いたなとか、ちょっと違うところにやってきたと感じていただける空間にできたのではと思っている」
国際線の利用者の半数が利用するという国内線との連絡バスも便利になります。
専用道路を整備し、移動にかかる時間もこれまでの15分から10分に短縮しました。
「広さを確保できたということ、しつらえについても無機質ではなく、色合いについても落ち着いた感じで福岡に着いたなとか、ちょっと違うところにやってきたと感じていただける空間にできたのではと思っている」
国際線の利用者の半数が利用するという国内線との連絡バスも便利になります。
専用道路を整備し、移動にかかる時間もこれまでの15分から10分に短縮しました。
◆福岡国際空港 国際施設開発推進部 鰺坂裕子部長
「ぜひ福岡空港が皆様にとって快適な空間、思い出の一場面となる施設になって、福岡、九州、日本につなぐ地点でありたいなと思っています」
これらの施設は3日から供用が開始され、来年3月28日のグランドオープンに向け、引き続きフードコートの新設や、これまでの4倍の規模になる免税店の整備などが進められるということです。
「ぜひ福岡空港が皆様にとって快適な空間、思い出の一場面となる施設になって、福岡、九州、日本につなぐ地点でありたいなと思っています」
これらの施設は3日から供用が開始され、来年3月28日のグランドオープンに向け、引き続きフードコートの新設や、これまでの4倍の規模になる免税店の整備などが進められるということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
「コンビニで酒を買って飲んでいる男が…車に乗り込んだ」 “飲酒運転”で78歳男を逮捕 「焼酎ワンカップを飲んだ」 福岡
-
7時間前
細胞どうしの“伝言ゲーム”乗っ取り感染広げる インフルエンザの新たな感染メカニズム発見 治療薬開発に期待 九大などの研究グループ 福岡
-
8時間前
介護利用者の口座から現金10万円を不正に引き出した疑い ケアマネジャーの男(41)を逮捕 防犯カメラ映像などで関与浮上 福岡県警
-
8時間前
福岡で7日朝から昼すぎにかけ大雨のおそれ 多いところで1時間50ミリ予想 警報発表の可能性も 落雷や竜巻にも注意
-
9時間前
SNSで話題 ウミガメを助けた海上保安官 世界的に深刻化する「ゴーストギア」問題も 福岡