6時間前
「平和の尊さ伝えていく」原爆の残り火を前に中学生が誓う 広島原爆の日80年 八女市で平和祈念式典 福岡
暮らし
4時間前
広島に原爆が投下されて80年となる6日、原爆の残り火が灯され続ける福岡県八女市で平和を祈る式典が開かれました。
この式典は、旧星野村出身の山本達雄さんが広島に投下された原爆の焼け跡から火を持ち帰り、ともし続けたことから毎年8月6日に行われています。
今年は地元の小中学生など約250人が参列し、広島に原爆が投下された午前8時15分にあわせ黙祷を捧げました。
式典では参列者を代表して星野中学校3年の今村凜太さんが平和への誓いを読み上げました。
◆星野中学校3年 今村凜太さん
「(星野村の)平和の火は原爆の恨みから生まれた心から平和を願う火です。争いのない平和な世界が実現するよう、平和の尊さを伝えていくことを誓います」
◆参列者
「ちょうど私80歳で終戦の年に(生まれた)。ここの火が全国に分火されて続いていくことが良いことだと思う」
参列した人たちはひとりひとり祭壇に花を供え、戦後80年の節目に平和への思いを新たにしていました。
この式典は、旧星野村出身の山本達雄さんが広島に投下された原爆の焼け跡から火を持ち帰り、ともし続けたことから毎年8月6日に行われています。
今年は地元の小中学生など約250人が参列し、広島に原爆が投下された午前8時15分にあわせ黙祷を捧げました。
式典では参列者を代表して星野中学校3年の今村凜太さんが平和への誓いを読み上げました。
◆星野中学校3年 今村凜太さん
「(星野村の)平和の火は原爆の恨みから生まれた心から平和を願う火です。争いのない平和な世界が実現するよう、平和の尊さを伝えていくことを誓います」
◆参列者
「ちょうど私80歳で終戦の年に(生まれた)。ここの火が全国に分火されて続いていくことが良いことだと思う」
参列した人たちはひとりひとり祭壇に花を供え、戦後80年の節目に平和への思いを新たにしていました。
広島に原爆が投下されて80年となる6日、原爆の残り火が灯され続ける福岡県八女市で平和を祈る式典が開かれました。
この式典は、旧星野村出身の山本達雄さんが広島に投下された原爆の焼け跡から火を持ち帰り、ともし続けたことから毎年8月6日に行われています。
今年は地元の小中学生など約250人が参列し、広島に原爆が投下された午前8時15分にあわせ黙祷を捧げました。
今年は地元の小中学生など約250人が参列し、広島に原爆が投下された午前8時15分にあわせ黙祷を捧げました。
式典では参列者を代表して星野中学校3年の今村凜太さんが平和への誓いを読み上げました。
◆星野中学校3年 今村凜太さん
「(星野村の)平和の火は原爆の恨みから生まれた心から平和を願う火です。争いのない平和な世界が実現するよう、平和の尊さを伝えていくことを誓います」
◆星野中学校3年 今村凜太さん
「(星野村の)平和の火は原爆の恨みから生まれた心から平和を願う火です。争いのない平和な世界が実現するよう、平和の尊さを伝えていくことを誓います」
◆参列者
「ちょうど私80歳で終戦の年に(生まれた)。ここの火が全国に分火されて続いていくことが良いことだと思う」
参列した人たちはひとりひとり祭壇に花を供え、戦後80年の節目に平和への思いを新たにしていました。
「ちょうど私80歳で終戦の年に(生まれた)。ここの火が全国に分火されて続いていくことが良いことだと思う」
参列した人たちはひとりひとり祭壇に花を供え、戦後80年の節目に平和への思いを新たにしていました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
55分前
【速報】砂浜で人の右足見つかる 成人のものとみられる 太ももの付け根からちぎれたような断面 警察が身元や経緯を調べる 福岡市東区
-
1時間前
相次ぐ事故受け安全対策を徹底 久留米市で筑後川花火大会 1万5000発が夜空彩る 約45万人を魅了 福岡
-
4時間前
「平和の尊さ伝えていく」原爆の残り火を前に中学生が誓う 広島原爆の日80年 八女市で平和祈念式典 福岡
-
5時間前
【速報】JR日豊線 小倉~柳ヶ浦間の上下線で一時運転見合わせ→再開 架線に飛来物が付着したため JR九州【8月6日午後0時30分時点】
-
6時間前
元交際相手が住むアパートに放火未遂の疑い 点火したノートを玄関ドアの郵便受けに突っ込んだか 60歳男など2人逮捕 福岡