1. HOME
  2. 福岡県内で3年半ぶり「はしか」患者確認 インフル10倍の“極めて強い”感染力 妊婦は重篤化のおそれ ワクチン接種での予防が有効

福岡県内で3年半ぶり「はしか」患者確認 インフル10倍の“極めて強い”感染力 妊婦は重篤化のおそれ ワクチン接種での予防が有効

暮らし

2024/12/03 18:35

福岡県内で3年半ぶりに「はしか」の患者が確認されました。

感染力はインフルエンザの10倍ともいわれていて、子供だけではなく大人も注意が必要です。



3日、取材班が訪れたのは福岡市城南区のクリニックです。

診察室には発熱やせきなどの症状を訴える子供たちが次々と訪れていました。



◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 院長
「普通の風邪も多いし、手足口病、インフエンザもすでにはやってきていますし、マイコプラズマもすごく流行している。きょうの午前中だけで5人調べて3人陽性」

流行期に入っているインフルエンザだけではなく、マイコプラズマなどさまざまな感染症の患者が後を絶たないといいます。



そんな中、2日夕方、福岡県が緊急会見を開きました。

◆福岡県の会見
「管内の医療機関から麻疹(はしか)の発生届がありまして、その患者さまと接触した方が麻疹(はしか)に感染している可能性がある」

県は、県内在住の10歳未満の男の子がはしかに感染したと発表。

男の子は11月23日にベトナムから福岡空港に帰国し、29日に遺伝子検査で「はしか」と診断されたということです。

福岡県内ではしかの感染者が確認されるのは3年半ぶりのことです。



◆受診に来た保護者
「ちょっと心配です。(はしかは)あまりよく知らないので怖いです」

◆受診に来た保護者
「周りで(感染が)起こったら、ちょっと焦るかもしれないですね」

今年に入って日本国内で少なくとも40人の以上の感染が確認されている「はしか」。

その最大の特徴は「極めて強い感染力」です。



接触感染や飛沫感染だけではなく空気感染も起きるため、はしかの感染力はインフルエンザの約10倍といわれています。

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 院長
「いろんな感染症の中でも非常に感染力の高い疾患の一つだと思います。抗体を持っていない方が、はしか・麻疹の方に接触すると、ほぼ100%近く発症する可能性があると思います」

感染すると、発熱やせき、鼻水といった風邪のような症状が2日~4日続いたあと、39度以上の高熱や発疹が出るとされています。

また、1000人に1人が脳炎の合併症を発症したり死亡したりする可能性があるといいます。



中でも注意が必要なのが…

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 院長
「妊婦さんが『はしか』にかかると、非常に重篤化したり症状が強く出る可能性があると思う。肺炎になりやすかったり、その影響で赤ちゃんが早産になったり、胎児・新生児に影響を及ぼすこともある怖い病気」

では、一体どうやって予防すればよいのでしょうか?

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 医師
「予防はとにかくワクチンが一番で、2回定期接種で打っている方は感染する確率は低いと思います」

はしかは2回のワクチン接種で99%近く感染を防ぐことができるといわれています。



しかし、はしかワクチンの接種歴について街で聞いてみると…

Q.何回接種したか覚えていますか?
◆街の人
「え~覚えていないです」

◆街の人
「自分のは覚えていないです。娘は2回したと思うけど」

◆街の人
「子供にはしているけど、自分のは覚えていない」

関医師は、自身が何回接種したか分からない場合は、抗体検査で自分のステータスを調べることをおすすめしています。

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 医師
「妊婦さんや妊婦さんの周りの方、抵抗力の弱い方を守るためには、本人だけでなくて周りの方もしっかり免疫があるかどうかを確認して、必要であればワクチンを打っておくというのも考え方だと思います」
福岡県内で3年半ぶりに「はしか」の患者が確認されました。

感染力はインフルエンザの10倍ともいわれていて、子供だけではなく大人も注意が必要です。
3日、取材班が訪れたのは福岡市城南区のクリニックです。

診察室には発熱やせきなどの症状を訴える子供たちが次々と訪れていました。
◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 院長
「普通の風邪も多いし、手足口病、インフエンザもすでにはやってきていますし、マイコプラズマもすごく流行している。きょうの午前中だけで5人調べて3人陽性」

流行期に入っているインフルエンザだけではなく、マイコプラズマなどさまざまな感染症の患者が後を絶たないといいます。
そんな中、2日夕方、福岡県が緊急会見を開きました。

◆福岡県の会見
「管内の医療機関から麻疹(はしか)の発生届がありまして、その患者さまと接触した方が麻疹(はしか)に感染している可能性がある」

県は、県内在住の10歳未満の男の子がはしかに感染したと発表。

男の子は11月23日にベトナムから福岡空港に帰国し、29日に遺伝子検査で「はしか」と診断されたということです。

福岡県内ではしかの感染者が確認されるのは3年半ぶりのことです。
◆受診に来た保護者
「ちょっと心配です。(はしかは)あまりよく知らないので怖いです」

◆受診に来た保護者
「周りで(感染が)起こったら、ちょっと焦るかもしれないですね」

今年に入って日本国内で少なくとも40人の以上の感染が確認されている「はしか」。

その最大の特徴は「極めて強い感染力」です。
接触感染や飛沫感染だけではなく空気感染も起きるため、はしかの感染力はインフルエンザの約10倍といわれています。

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 院長
「いろんな感染症の中でも非常に感染力の高い疾患の一つだと思います。抗体を持っていない方が、はしか・麻疹の方に接触すると、ほぼ100%近く発症する可能性があると思います」

感染すると、発熱やせき、鼻水といった風邪のような症状が2日~4日続いたあと、39度以上の高熱や発疹が出るとされています。

また、1000人に1人が脳炎の合併症を発症したり死亡したりする可能性があるといいます。
中でも注意が必要なのが…

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 院長
「妊婦さんが『はしか』にかかると、非常に重篤化したり症状が強く出る可能性があると思う。肺炎になりやすかったり、その影響で赤ちゃんが早産になったり、胎児・新生児に影響を及ぼすこともある怖い病気」

では、一体どうやって予防すればよいのでしょうか?

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 医師
「予防はとにかくワクチンが一番で、2回定期接種で打っている方は感染する確率は低いと思います」

はしかは2回のワクチン接種で99%近く感染を防ぐことができるといわれています。
しかし、はしかワクチンの接種歴について街で聞いてみると…

Q.何回接種したか覚えていますか?
◆街の人
「え~覚えていないです」

◆街の人
「自分のは覚えていないです。娘は2回したと思うけど」

◆街の人
「子供にはしているけど、自分のは覚えていない」

関医師は、自身が何回接種したか分からない場合は、抗体検査で自分のステータスを調べることをおすすめしています。

◆せき小児科・アレルギー科クリニック 関真人 医師
「妊婦さんや妊婦さんの周りの方、抵抗力の弱い方を守るためには、本人だけでなくて周りの方もしっかり免疫があるかどうかを確認して、必要であればワクチンを打っておくというのも考え方だと思います」

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 福岡県内で3年半ぶり「はしか」患者確認 インフル10倍の“極めて強い”感染力 妊婦は重篤化のおそれ ワクチン接種での予防が有効