2024/12/18 18:30
「FBIに目をつけられた」SNS型ロマンス詐欺で64歳男性被害 410万円だまし取られる 投資専用のアプリも 福岡
事件・事故
2024/12/18 19:00
「FBIに目をつけられた」などのウソを言われ、福岡県広川町の64歳の男性が現金410万円をだまし取られる被害があり、警察は恋愛感情を抱かせて金銭をだまし取るロマンス詐欺事件として調べています。
八女警察署によりますと今年10月末、広川町に住む会社員の男性(64)がSNSで女性名義のアカウントを使用するAとやり取りをするうちにAに好意を抱くようになりました。
Aから「投資に興味がないか」と言われた男性は投資で儲けたいと思うようになり、Aから言われるがまま専用のアプリをダウンロードして指定の口座に振り込みをしました。
その後、そのアプリで利益が上がっていることを確認できたため、利益の分だけでも現金を引き出そうと、投資会社のオペレーターを名乗るBに相談したところ「ロンドンでの審査に引っかかってしまった。審査を通過するために手数料として100万円を支払う必要がある」などと言われ、それを信じた男性は11月27日から12月14日にかけて5回にわたり、相手から指定された口座に投資や手数料名目で計410万円を振り込み、だまし取られたということです。
その後、Bから「FBIに目をつけらてしまった」「FBIを納得させるためにはお金を支払う必要がある」などと言われて不審に思い、詐欺の被害に気づいたということです。
警察はSNS型のロマンス詐欺事件として調べるとともに
▽SNS上での投資話は詐欺の可能性がある
▽「絶対に儲かる」「あなただけ」という話は詐欺
▽面識のない人にお金を振り込んではいけない
と注意を呼びかけています。
八女警察署によりますと今年10月末、広川町に住む会社員の男性(64)がSNSで女性名義のアカウントを使用するAとやり取りをするうちにAに好意を抱くようになりました。
Aから「投資に興味がないか」と言われた男性は投資で儲けたいと思うようになり、Aから言われるがまま専用のアプリをダウンロードして指定の口座に振り込みをしました。
その後、そのアプリで利益が上がっていることを確認できたため、利益の分だけでも現金を引き出そうと、投資会社のオペレーターを名乗るBに相談したところ「ロンドンでの審査に引っかかってしまった。審査を通過するために手数料として100万円を支払う必要がある」などと言われ、それを信じた男性は11月27日から12月14日にかけて5回にわたり、相手から指定された口座に投資や手数料名目で計410万円を振り込み、だまし取られたということです。
その後、Bから「FBIに目をつけらてしまった」「FBIを納得させるためにはお金を支払う必要がある」などと言われて不審に思い、詐欺の被害に気づいたということです。
警察はSNS型のロマンス詐欺事件として調べるとともに
▽SNS上での投資話は詐欺の可能性がある
▽「絶対に儲かる」「あなただけ」という話は詐欺
▽面識のない人にお金を振り込んではいけない
と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
「アルコールは残っていないと思った」自転車を飲酒運転 基準値の3倍超のアルコール検出 ベトナム国籍の専門学校生の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 福岡市
-
6時間前
福岡発祥の生ドーナツ店「I’m donut?」NYに海外初進出 タイムズスクエアに22日オープン 日本酒や抹茶入りも
-
9時間前
“殺人未遂”で逮捕の男が自殺図ったか 福岡地検の庁舎内で首吊った状態で発見 病院搬送も意識不明の重体 福岡県警「当時の監視体制を確認中」
-
16時間前
トークイベントに片岡鶴太郎さん 鬼塚勝也ファイティングアート展を盟友が応援 福岡県立美術館
-
16時間前
「地球」がテーマ 子供の屋内型遊び場がオープン前に体験会 福岡・粕屋町