2025/01/18 10:55
大学入学共通テスト始まる “必勝ハチマキ”の受験生も 福岡県内では31会場で2万1千人が臨む 新学習指導要領に対応した初めての試験で新科目「情報」が加わる
暮らし
2025/01/18 13:20
大学入学共通テストが18日から始まり、福岡県内でも合わせて31の会場で約2万人の受験生が試験に臨んでいます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
大学入学共通テストが18日から始まり、福岡県内でも合わせて31の会場で約2万人の受験生が試験に臨んでいます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11時間前
仲裁に入った客の男性をウィスキーの瓶で殴ってけがをさせる 傷害の現行犯で暴力団組長の男を逮捕 福岡市中央区
-
12時間前
福岡市の中心部・天神で都市型登山イベント 緑に囲まれたビルの階段を上りながら植物を楽しむ
-
12時間前
苅田町の住宅で火事 焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかる 住人の20代女性か
-
16時間前
「アルコールは残っていないと思った」自転車を飲酒運転 基準値の3倍超のアルコール検出 ベトナム国籍の専門学校生の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 福岡市
-
21時間前
福岡発祥の生ドーナツ店「I’m donut?」NYに海外初進出 タイムズスクエアに22日オープン 日本酒や抹茶入りも