2025/01/28 16:30
「九州産のイチゴ知って」福岡空港で外国人観光客が食べ比べ 「あまおう」など8種類ずらり 海外への販路拡大もねらう
暮らし
2025/01/28 17:30
「あまおう」や「さがほのか」など九州産のいちごを外国人観光客に紹介する催しが28日、福岡空港で始まりました。
◆記者リポート
「福岡空港国際線ターミナルの試食会場では九州産のイチゴの甘い香りが漂っています」
28日に始まった「九州いちご試食イベント」。
「あまおう」や「さがほのか」など九州各県で生産されている8種類のイチゴを外国人観光客に試食してもらいます。
九州農政局が初めて企画し、九州イチゴの認知度向上や海外での販路拡大などが狙いです。
◆九州農政局 緒方和之局長
「今回の試食を通じて九州のイチゴを知ってもらい、それぞれの国のスーパーで問い合わせてもらったりイチゴ狩り目的で来日してもらいたい」
Q.実際に8種類のイチゴを食べ比べた外国人観光客の反応は?
◆台湾から
「このイチゴ好きです」
◆マレーシアから
「(イチゴの)選択肢がとても多い」
◆香港から
「(持ち帰って)家族と一緒に食べます」
九州農政局は海外人気の高いイチゴが九州の農産物の輸出を今後も引っ張って欲しいと期待を寄せていました。
この試食イベントは2月3日まで開催されます。
◆記者リポート
「福岡空港国際線ターミナルの試食会場では九州産のイチゴの甘い香りが漂っています」
28日に始まった「九州いちご試食イベント」。
「あまおう」や「さがほのか」など九州各県で生産されている8種類のイチゴを外国人観光客に試食してもらいます。
九州農政局が初めて企画し、九州イチゴの認知度向上や海外での販路拡大などが狙いです。
◆九州農政局 緒方和之局長
「今回の試食を通じて九州のイチゴを知ってもらい、それぞれの国のスーパーで問い合わせてもらったりイチゴ狩り目的で来日してもらいたい」
Q.実際に8種類のイチゴを食べ比べた外国人観光客の反応は?
◆台湾から
「このイチゴ好きです」
◆マレーシアから
「(イチゴの)選択肢がとても多い」
◆香港から
「(持ち帰って)家族と一緒に食べます」
九州農政局は海外人気の高いイチゴが九州の農産物の輸出を今後も引っ張って欲しいと期待を寄せていました。
この試食イベントは2月3日まで開催されます。
「あまおう」や「さがほのか」など九州産のいちごを外国人観光客に紹介する催しが28日、福岡空港で始まりました。
◆記者リポート
「福岡空港国際線ターミナルの試食会場では九州産のイチゴの甘い香りが漂っています」
28日に始まった「九州いちご試食イベント」。
「福岡空港国際線ターミナルの試食会場では九州産のイチゴの甘い香りが漂っています」
28日に始まった「九州いちご試食イベント」。
「あまおう」や「さがほのか」など九州各県で生産されている8種類のイチゴを外国人観光客に試食してもらいます。
九州農政局が初めて企画し、九州イチゴの認知度向上や海外での販路拡大などが狙いです。
九州農政局が初めて企画し、九州イチゴの認知度向上や海外での販路拡大などが狙いです。
◆九州農政局 緒方和之局長
「今回の試食を通じて九州のイチゴを知ってもらい、それぞれの国のスーパーで問い合わせてもらったりイチゴ狩り目的で来日してもらいたい」
「今回の試食を通じて九州のイチゴを知ってもらい、それぞれの国のスーパーで問い合わせてもらったりイチゴ狩り目的で来日してもらいたい」
Q.実際に8種類のイチゴを食べ比べた外国人観光客の反応は?
◆台湾から
「このイチゴ好きです」
◆マレーシアから
「(イチゴの)選択肢がとても多い」
◆香港から
「(持ち帰って)家族と一緒に食べます」
九州農政局は海外人気の高いイチゴが九州の農産物の輸出を今後も引っ張って欲しいと期待を寄せていました。
この試食イベントは2月3日まで開催されます。
◆台湾から
「このイチゴ好きです」
◆マレーシアから
「(イチゴの)選択肢がとても多い」
◆香港から
「(持ち帰って)家族と一緒に食べます」
九州農政局は海外人気の高いイチゴが九州の農産物の輸出を今後も引っ張って欲しいと期待を寄せていました。
この試食イベントは2月3日まで開催されます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS