2025/03/07 07:45
福岡市の公立中学校で卒業式 1万3000人が学び舎巣立つ 「自分を信じ、周りを信じ、これからの人生を進んでほしい」
暮らし
2025/03/07 11:30
福岡市立のほとんどの中学校で7日、卒業式が行われ、生徒たちが思い出の詰まった学び舎を巣立ちました。
このうち福岡市早良区の金武中学校では246人が卒業式に臨み、保護者や在校生が見守る中、名前が読み上げられると一人一人壇上に上がり卒業証書を受け取りました。
伊藤俊夫校長は「自分を信じ、周りを信じ、これからの人生を進んでほしい」と学び舎を巣立つ卒業生にはなむけの言葉を贈りました。
◆卒業生
「義務教育最後っていうのもあって、少し名残惜しい感じがします」
◆卒業生
「部活で怒られることとか叱られることとかあったけど、最後までやり抜いて友達もいっぱいできて楽しかったです」
福岡市では7日、公立中学校67校で卒業式が行われ、約1万3000人が新たな道へと第一歩を踏み出しました。
このうち福岡市早良区の金武中学校では246人が卒業式に臨み、保護者や在校生が見守る中、名前が読み上げられると一人一人壇上に上がり卒業証書を受け取りました。
伊藤俊夫校長は「自分を信じ、周りを信じ、これからの人生を進んでほしい」と学び舎を巣立つ卒業生にはなむけの言葉を贈りました。
◆卒業生
「義務教育最後っていうのもあって、少し名残惜しい感じがします」
◆卒業生
「部活で怒られることとか叱られることとかあったけど、最後までやり抜いて友達もいっぱいできて楽しかったです」
福岡市では7日、公立中学校67校で卒業式が行われ、約1万3000人が新たな道へと第一歩を踏み出しました。
福岡市立のほとんどの中学校で7日、卒業式が行われ、生徒たちが思い出の詰まった学び舎を巣立ちました。
このうち福岡市早良区の金武中学校では246人が卒業式に臨み、保護者や在校生が見守る中、名前が読み上げられると一人一人壇上に上がり卒業証書を受け取りました。
伊藤俊夫校長は「自分を信じ、周りを信じ、これからの人生を進んでほしい」と学び舎を巣立つ卒業生にはなむけの言葉を贈りました。
伊藤俊夫校長は「自分を信じ、周りを信じ、これからの人生を進んでほしい」と学び舎を巣立つ卒業生にはなむけの言葉を贈りました。
◆卒業生
「義務教育最後っていうのもあって、少し名残惜しい感じがします」
◆卒業生
「部活で怒られることとか叱られることとかあったけど、最後までやり抜いて友達もいっぱいできて楽しかったです」
福岡市では7日、公立中学校67校で卒業式が行われ、約1万3000人が新たな道へと第一歩を踏み出しました。
「義務教育最後っていうのもあって、少し名残惜しい感じがします」
◆卒業生
「部活で怒られることとか叱られることとかあったけど、最後までやり抜いて友達もいっぱいできて楽しかったです」
福岡市では7日、公立中学校67校で卒業式が行われ、約1万3000人が新たな道へと第一歩を踏み出しました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
”暴行”で福岡市消防局職員の男を逮捕 JR博多駅で専門学校生(18)の顎を殴る 「手を振り払ったら当たった」と容疑否認 福岡市
-
3時間前
「100万円の勝ち」のはずが借金600万円…オンラインカジノ依存の実態 日本人をカモにする巧妙なワナも 賭け額は年間1.2兆円に
-
4時間前
日産「7工場閉鎖」で衝撃走る 2工場がある福岡・苅田町 部品メーカーも影響懸念 従業員「まだ連絡ない」不安の声相次ぐ
-
4時間前
「キンコンカンコン鳴っていたので…」 小学6年生の3人に警察から感謝状 線路内に立ち入ろうとした高齢女性を助ける 福岡
-
4時間前
西南学院大准教授の男 3回目の逮捕 すれ違いざま“カバンぶつける暴行” 「ぶつかるかもしれないと思いバッグを上げた」と説明 福岡