2025/03/07 15:10
【福岡県知事選】投票所入場券に記載ミス 変更前の投票所名のまま出力 全世帯発送後に気づく 八女市選管
政治・行政
2025/03/07 15:30
23日に投開票が行われる福岡県知事選挙をめぐり八女市選挙管理員会は7日、有権者に郵送した投票所入場券の一部に記載の誤りがあったと発表しました。
八女市選挙管理委員会によりますと、八女市内の第8投票区では今回の県知事選から投票所を川崎小学校から東公民館に変更しましたが、2月25日に投票所入場券を全世帯に発送した後、投票所名を変更前の川崎小学校と誤って記載していたことがわかりました。
誤っていたのは747通(1502人分)で、投票所入場券を発行する際に投票所変更の処理をしないまま出力したのが原因だということです。
これまでに市職員が当該の投票区内の全世帯を訪問し、正しく記載された投票所入場券と引き換えに、記載誤りがあった投票所入場券を回収しました。
投票所の記載誤りがあった入場券も投票日当日はそのまま使えるということです。
八女市選管は再発防止に向け「業務マニュアルの見直しを行い、出力後の投票所入場券を複数の職員で確認するなどチェック体制の強化を図る」としています。
八女市選挙管理委員会によりますと、八女市内の第8投票区では今回の県知事選から投票所を川崎小学校から東公民館に変更しましたが、2月25日に投票所入場券を全世帯に発送した後、投票所名を変更前の川崎小学校と誤って記載していたことがわかりました。
誤っていたのは747通(1502人分)で、投票所入場券を発行する際に投票所変更の処理をしないまま出力したのが原因だということです。
これまでに市職員が当該の投票区内の全世帯を訪問し、正しく記載された投票所入場券と引き換えに、記載誤りがあった投票所入場券を回収しました。
投票所の記載誤りがあった入場券も投票日当日はそのまま使えるということです。
八女市選管は再発防止に向け「業務マニュアルの見直しを行い、出力後の投票所入場券を複数の職員で確認するなどチェック体制の強化を図る」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
”暴行”で福岡市消防局職員の男を逮捕 JR博多駅で専門学校生(18)の顎を殴る 「手を振り払ったら当たった」と容疑否認 福岡市
-
8時間前
「100万円の勝ち」のはずが借金600万円…オンラインカジノ依存の実態 日本人をカモにする巧妙なワナも 賭け額は年間1.2兆円に
-
8時間前
日産「7工場閉鎖」で衝撃走る 2工場がある福岡・苅田町 部品メーカーも影響懸念 従業員「まだ連絡ない」不安の声相次ぐ
-
8時間前
「キンコンカンコン鳴っていたので…」 小学6年生の3人に警察から感謝状 線路内に立ち入ろうとした高齢女性を助ける 福岡
-
8時間前
西南学院大准教授の男 3回目の逮捕 すれ違いざま“カバンぶつける暴行” 「ぶつかるかもしれないと思いバッグを上げた」と説明 福岡