2025/03/13 15:40
「ネットショップの経営は簡単」SNS上の“女性”に誘われ…開業資金名目など現金322万円だまし取られる 運送業の男性(55)が被害 福岡
事件・事故
2025/03/15 02:40
SNS上で女性名義のアカウントを使う人物から「ネットショップを経営するのはとても簡単」などと言われ、福岡県川崎町の男性が開業資金名目などで現金322万円をだまし取られていたことがわかり、警察は恋愛感情を抱かせて金銭などをだまし取るSNS型のロマンス詐欺事件として調べています。
田川警察署によりますと2月17日、福岡県川崎町の運送業の男性(55)がSNSを閲覧中、女性名義のNSアカウントを使う人物からメッセージが届きました。
男性はその後、別のSNSでやりとりするようになり「ネットショップを経営するのはとても簡単」「ネットショップの登録を教えます」などと言われてサイトを登録するよう指示されたため、そのサイトでネットショップを経営し、開業資金などの名目で3月1日から13日にかけて指定された口座に7回にわたって、現金合計322万円を振り込んでだまし取られたということです。
警察はSNS型のロマンス詐欺事件として捜査するとともに
▽SNSやインターネット上のお金の投資話に注意しましょう。
▽面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
▽「絶対に儲かる」「元本保証」という投資話は詐欺です。
などと注意を呼びかけています。
田川警察署によりますと2月17日、福岡県川崎町の運送業の男性(55)がSNSを閲覧中、女性名義のNSアカウントを使う人物からメッセージが届きました。
男性はその後、別のSNSでやりとりするようになり「ネットショップを経営するのはとても簡単」「ネットショップの登録を教えます」などと言われてサイトを登録するよう指示されたため、そのサイトでネットショップを経営し、開業資金などの名目で3月1日から13日にかけて指定された口座に7回にわたって、現金合計322万円を振り込んでだまし取られたということです。
警察はSNS型のロマンス詐欺事件として捜査するとともに
▽SNSやインターネット上のお金の投資話に注意しましょう。
▽面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
▽「絶対に儲かる」「元本保証」という投資話は詐欺です。
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
20分前
【詳しく】「自治体丸投げいい加減やめて」…参院選の与党公約「2万円現金給付」めぐり 福岡市の高島市長「コロナ禍の際はコスト10億円」
-
2時間前
きょう午後4時49分~ 「記者のチカラ」は…
-
16時間前
西鉄花畑駅 駅施設の不具合で利用客がけが 床のアルミプレートがサンダルと足の間に挟まる 約1センチの切り傷 他の全ての駅でも緊急点検実施へ 福岡・久留米市
-
17時間前
「逮捕状が出ている」警察官や検察官を名乗るニセ電話 約1300万円振り込みだまし取られる 29歳女性が被害 福岡
-
17時間前
「抹茶飲んでいるような感じ」夏の限定20食“ひんやりグルメ” たっぷり抹茶×抹茶の濃厚かき氷が人気 福岡・北九州市