1. HOME
  2. 若松中央小学校で教室の天井に設置していた扇風機の接合部分が破損 北九州市内のすべての小中学校に対して扇風機の点検を行うよう指示

若松中央小学校で教室の天井に設置していた扇風機の接合部分が破損 北九州市内のすべての小中学校に対して扇風機の点検を行うよう指示

暮らし

2025/04/16 22:00

16日午後、北九州市若松区の小学校で、教室の天井に設置していた扇風機の接合部分が破損しました。

北九州市教育委員会によりますと、16日午後1時半ごろ、北九州市若松区の若松中央小学校で、5年1組の教室の天井に設置していた扇風機の接合部分が破損しました。

当時は、5時間目が始まる前の「チャレンジタイム」と呼ばれる学習活動を行う時間帯で、児童たちは着席していた状態で、けが人はいませんでした。

今年初めて扇風機を使おうとしてスイッチを入れたところ、接合部分が破損して扇風機が垂れ下がりましたが、電源コードがつながっていたため、教室に落下することはなかったということです。

扇風機は設置から10年ほどが経過していたとみられていて、北九州市は、市内のすべての小中学校に対して扇風機の点検を行うよう指示したということです。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 若松中央小学校で教室の天井に設置していた扇風機の接合部分が破損 北九州市内のすべての小中学校に対して扇風機の点検を行うよう指示