2025/05/15 14:50
ビデオ通話の相手は“警察の制服姿” 980万円だまし取られる 広島県警名乗る男のニセ電話信じ「あなたの口座が犯罪に使われている」福岡
事件・事故
2025/05/15 15:15
広島県警の警察官を名乗る男からのニセ電話の内容を信じ込み、福岡市の男性が現金980万円をだまし取られていたことがわかりました。
博多警察署によりますと4月25日、福岡市博多区の無職の男性(69)の携帯電話に広島県警捜査2課の警察官を名乗る男から着信があり、「あなた名義の口座が犯罪に使われています」「犯罪に加担していないことを証明するために、あなたのお金を調査する必要があります」「お金の調査が終わったら、全額返金します」などと言われました。
その後、男性はSNSに誘導され、ビデオ通話の際に男が警察の制服姿だったことや「広島県警察」の印影がある書類の画像を見せられたため、男が警察官だと信じ込み、4月26日から5月2日にかけて11回にわたり指定口座に計980万円を振り込んでだまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、
▽「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を悪用したニセ電話詐欺が発生しているので、海外との電話が不要な人は発着信を無償で休止できる「国際電話不取扱受付センター」のサービスを利用しましょう。
▽警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」はありません。
▽「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「SNSで取調べ」「資金調査」の言葉が出たら、電話をすぐに切りましょう。
などと注意を呼びかけています。
博多警察署によりますと4月25日、福岡市博多区の無職の男性(69)の携帯電話に広島県警捜査2課の警察官を名乗る男から着信があり、「あなた名義の口座が犯罪に使われています」「犯罪に加担していないことを証明するために、あなたのお金を調査する必要があります」「お金の調査が終わったら、全額返金します」などと言われました。
その後、男性はSNSに誘導され、ビデオ通話の際に男が警察の制服姿だったことや「広島県警察」の印影がある書類の画像を見せられたため、男が警察官だと信じ込み、4月26日から5月2日にかけて11回にわたり指定口座に計980万円を振り込んでだまし取られたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、
▽「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を悪用したニセ電話詐欺が発生しているので、海外との電話が不要な人は発着信を無償で休止できる「国際電話不取扱受付センター」のサービスを利用しましょう。
▽警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「捜査のためにお金を送金させること」はありません。
▽「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら」「SNSで取調べ」「資金調査」の言葉が出たら、電話をすぐに切りましょう。
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
15分前
福岡市・国体道路の陥没事故から1カ月 原因は「工事トラブルで雨水管に土砂流入」 トラブル原因は引き続き調べ
-
1時間前
久留米市の46歳医師がエベレスト登頂に成功 市民として初 久留米市役所に報告 福岡
-
1時間前
列車事故で死亡した女性は藤田敏恵さん(76) 「似顔絵公開」のインターネット記事から身元判明 福岡・小郡市
-
1時間前
「暴力団員が犯罪収益の一部をあなたに…」 警察官や検事かたるニセ電話詐欺 現金2089万円だまし取られる 1人暮らし82歳女性が被害 福岡県
-
2時間前
福岡県の「リンゴ病」患者が過去最多 1医療機関あたり3.46人 8週連続で警報レベル 夏風邪「ヘルパンギーナ」も2週連続で警報レベル