17時間前
自転車のヘルメット着用 高校生たちが呼びかけ「大切な命を守りましょう」 着用率12%ほどにとどまる 福岡市
暮らし
4時間前
5月はの自転車の安全利用促進強化月間にあわせ、福岡市では16日、高校生が自転車のヘルメット着用などを呼びかけました。
◆高校生
「ヘルメットを正しく着用し、大切な命を守りましょう」
16日朝、福岡市早良区の荒江交差点で自転車の安全利用を呼びかけたのは、警察と福岡工業高校の生徒たちです。
今年度から県立高校では自転車で通学する際のヘルメット着用が義務付けられていますが、一般的にはまだ努力義務となっていて着用率は12%ほどに留まっています。
◆福岡工業高校3年生 畑中心吾さん
「福岡工業高校からつなげていって、他の高校の方々にもヘルメットを学校の遠いところでも着けていただけるようにしていきたい」
また、高校生たちは去年から罰則が強化された「ながらスマホ」の禁止などについても呼びかけていました。
◆高校生
「ヘルメットを正しく着用し、大切な命を守りましょう」
16日朝、福岡市早良区の荒江交差点で自転車の安全利用を呼びかけたのは、警察と福岡工業高校の生徒たちです。
今年度から県立高校では自転車で通学する際のヘルメット着用が義務付けられていますが、一般的にはまだ努力義務となっていて着用率は12%ほどに留まっています。
◆福岡工業高校3年生 畑中心吾さん
「福岡工業高校からつなげていって、他の高校の方々にもヘルメットを学校の遠いところでも着けていただけるようにしていきたい」
また、高校生たちは去年から罰則が強化された「ながらスマホ」の禁止などについても呼びかけていました。
5月はの自転車の安全利用促進強化月間にあわせ、福岡市では16日、高校生が自転車のヘルメット着用などを呼びかけました。
◆高校生
「ヘルメットを正しく着用し、大切な命を守りましょう」
◆高校生
「ヘルメットを正しく着用し、大切な命を守りましょう」
16日朝、福岡市早良区の荒江交差点で自転車の安全利用を呼びかけたのは、警察と福岡工業高校の生徒たちです。
今年度から県立高校では自転車で通学する際のヘルメット着用が義務付けられていますが、一般的にはまだ努力義務となっていて着用率は12%ほどに留まっています。
今年度から県立高校では自転車で通学する際のヘルメット着用が義務付けられていますが、一般的にはまだ努力義務となっていて着用率は12%ほどに留まっています。
◆福岡工業高校3年生 畑中心吾さん
「福岡工業高校からつなげていって、他の高校の方々にもヘルメットを学校の遠いところでも着けていただけるようにしていきたい」
また、高校生たちは去年から罰則が強化された「ながらスマホ」の禁止などについても呼びかけていました。
「福岡工業高校からつなげていって、他の高校の方々にもヘルメットを学校の遠いところでも着けていただけるようにしていきたい」
また、高校生たちは去年から罰則が強化された「ながらスマホ」の禁止などについても呼びかけていました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
22分前
福岡では16日夜から激しい雨に注意 九州南部が全国で最初に梅雨入り 九州北部は平年通りの6月上旬の予想
-
1時間前
GWの福岡空港 出入国者は去年の1.5倍の約32万人 渡航先トップは韓国 おう盛なインバウンド需要がけん引
-
3時間前
「パワハラもみ消した」ウソ記した文書を取引先などに郵送 運送会社の信用損ねた疑い 元従業員の男(47)を逮捕 容疑を否認 福岡
-
4時間前
家族7人が住むマンションの部屋焼く火事 目撃者「爆発音していた」1室全焼し20代男性けが 福岡・大野城市
-
4時間前
自転車のヘルメット着用 高校生たちが呼びかけ「大切な命を守りましょう」 着用率12%ほどにとどまる 福岡市