2アウト後に”なかったはず”の先制点 運も味方につけたソフトバンクに逆襲の予感
ホークス
2021/07/11 19:00
◇ソフトバンク7-4オリックス(11日・ペイペイドーム)
ソフトバンクが運も味方につけて首位オリックスとの3連戦に勝ち越した。
高卒2年目でリーグトップタイの9勝を挙げている宮城との初対戦。0-0の3回、2死から9番佐藤直が四球で出塁。続く三森の打席でスタートを切った佐藤直は一、二塁間で挟まれて一塁へ戻る際にスリーフィートオーバーでアウトかと思われたが、一塁手T‐岡田が走塁妨害を取られ一転して二塁へ。三森が四球で一、二塁となった後、野村が先制のプロ初適時打を放った。
佐藤直がアウトになっていればこの回は無得点。オリックスは直後の4回にジョーンズ、T-岡田の連続適時打で2点を奪い逆転したが、その裏にソフトバンクは今宮が8球粘った末の直球を捉え左中間を破る同点二塁打を放った。
宮城が本調子ではなかったかもしれないが、難敵から早い段階で得点してリズムをつくったのはソフトバンク。この後6回に再びオリックスが勝ち越すも、柳田の2本塁打や三森の適時二塁打、甲斐のスクイズに相手失策が絡むなどして6回以降に5得点。5月下旬から打線低迷に苦しんできたチームが、さながら短期決戦のような型にはまらない多彩な攻撃で試合の主導権を奪い返した。
4回は和田が脚のアクシデントをきっかけに失点、降板するも、リリーフした尾形が後続をきっちり料理。8回はモイネロが1死満塁のピンチをしのいだ後に柳田の勝ち越し弾から4得点。工藤監督は「集中力がすごかった。ベンチの雰囲気も一丸となって、というのがあった。今日は今シーズン一といってもいいくらい、みんながしっかり仕事を果たしてくれた」と振り返った。
9日に今季最大の5・5ゲーム差をつけられた首位オリックスとは10、11日の2連勝で3・5ゲーム差。逆襲の予感を漂わせながら、12日から2位楽天をホームに迎えて前半戦ラストの3連戦に臨む。
ソフトバンクが運も味方につけて首位オリックスとの3連戦に勝ち越した。
高卒2年目でリーグトップタイの9勝を挙げている宮城との初対戦。0-0の3回、2死から9番佐藤直が四球で出塁。続く三森の打席でスタートを切った佐藤直は一、二塁間で挟まれて一塁へ戻る際にスリーフィートオーバーでアウトかと思われたが、一塁手T‐岡田が走塁妨害を取られ一転して二塁へ。三森が四球で一、二塁となった後、野村が先制のプロ初適時打を放った。
佐藤直がアウトになっていればこの回は無得点。オリックスは直後の4回にジョーンズ、T-岡田の連続適時打で2点を奪い逆転したが、その裏にソフトバンクは今宮が8球粘った末の直球を捉え左中間を破る同点二塁打を放った。
宮城が本調子ではなかったかもしれないが、難敵から早い段階で得点してリズムをつくったのはソフトバンク。この後6回に再びオリックスが勝ち越すも、柳田の2本塁打や三森の適時二塁打、甲斐のスクイズに相手失策が絡むなどして6回以降に5得点。5月下旬から打線低迷に苦しんできたチームが、さながら短期決戦のような型にはまらない多彩な攻撃で試合の主導権を奪い返した。
4回は和田が脚のアクシデントをきっかけに失点、降板するも、リリーフした尾形が後続をきっちり料理。8回はモイネロが1死満塁のピンチをしのいだ後に柳田の勝ち越し弾から4得点。工藤監督は「集中力がすごかった。ベンチの雰囲気も一丸となって、というのがあった。今日は今シーズン一といってもいいくらい、みんながしっかり仕事を果たしてくれた」と振り返った。
9日に今季最大の5・5ゲーム差をつけられた首位オリックスとは10、11日の2連勝で3・5ゲーム差。逆襲の予感を漂わせながら、12日から2位楽天をホームに迎えて前半戦ラストの3連戦に臨む。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
“福岡空港での国際線航空機事故”を想定 医療面に重点置いた対応訓練 多数の死傷者が出たら…トリアージの手順など確認
-
3時間前
スパイスの独特な香りに包まれ…福岡で“美食の国”体験 タイの本格グルメや伝統工芸品が一堂に 「アジアンフェスティバル」博多阪急で
-
3時間前
【速報】JR鹿児島線 原田~久留米間の上下線 雨のため一時運転見合わせ⇒再開 長崎線でもダイヤに乱れ JR九州 福岡
-
4時間前
朝倉市38.4℃全国1位の暑さ 福岡県内各地で猛暑日 31人が熱中症疑いで搬送
-
4時間前
“受け子”として知人男(19)を指示役に紹介か “ニセ電話詐欺”で21歳会社員を逮捕 当時92歳男性から200万円だまし取った疑い 福岡