自宅で“燻製”がブーム!?手軽に燻製が楽しめるグッズをご紹介!
暮らし
2022/09/15 20:58
近年アウトドアブームの人気が高まっている中、注目されているのが燻製。しかし「匂いや煙で自宅ではなかなか挑戦できない」そんな悩みを払拭した最新アイテムがあるんです。
こちらが家庭用スモークマシン「EASY SMOKER(イージースモーカー)」です。
食品用の保存袋か専用の燻製ドーム(別売り)を用意して、食材を密閉することで燻すことができ、電池駆動なので場所を選ばずどこでも使えます!
まずは初級編、定番のチーズとピーナッツを燻していきます!
使い方は食材を密閉する容器にホースを入れ込みます。
そして本体にホースを取り付け、食材を密閉したら準備完了!
燻製と言えばチップ!リンゴ、ナラ、メープルなど様々なものがあり、奥の深さにハマってしまう人が続出しているんです。今回はサクラチップを使います。
投入口に2つまみほどウッドチップを入れ電源をオン。
そして、ウッドチップに火をつけると、すぐ煙が出てきます。
これで2~3分待つだけで燻製が完成です。
このイージースモーカー、最大の特徴が「冷燻」であること。燻製には熱燻・温燻・冷燻と3種類あり、温度によって燻製の種類が変わります。冷燻は余計な熱を加えないので意外な食材を燻すことができるんです!
自宅燻製上級編、変わり種のアイス、バナナ、豆腐を燻していきます
今回はウイスキーの香りがつくウイスキーオークのウッドチップを使用します
バニラアイスにしっかりウイスキーの香りがついています!
自宅でも簡単に燻製が出来るイージースモーカー、要チェックです!
さらに、風味をもっと簡単に楽しみたい方にオススメなのが燻製ブラックペッパー!
さらに、風味をもっと簡単に楽しみたい方にオススメなのが燻製ブラックペッパー!
食材を燻製しなくてもふりかけるだけで楽しめると話題の調味料なんです!
低温で時間をかけ燻製したブラックペッパー。スパイスの香りを残しつつ、ブナのチップを燻製材にして、風味バランスにこだわった調味料なんです。
この調味料を最大限に生かせるのがカルパッチョ!まずサーモンを盛り付け、薄く輪切りにしたレモンを乗せていきます。
あとは全体に岩塩をふりかけ、オリーブオイルをかけます。
仕上げに燻製ブラックペッパーをかけて完成です。
手軽に自宅で楽しめる燻製!ぜひ試してみては!
2022年9月15日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
【参院選】この週末も各党“大物”が続々福岡へ…投開票まで1週間 混戦模様に熱く支持訴え 改選3議席に13人が立候補
-
3時間前
「このまま生きたらだめなのか、心臓をえぐられたような感じ」難病の7歳娘の人工呼吸器外し“殺害”の母親 法廷で当時の心境語る「心菜に会いたい」福岡地裁
-
3時間前
18日から北九州市で「小倉祇園太鼓」違法薬物や飲酒運転など排除を宣言 「わっしょい百万」は猛暑避け9月開催 福岡
-
3時間前
職場から無断で通帳と印鑑持ち出し…15万円を私的流用 40歳の小郡市職員を懲戒免職 通帳の変造も 福岡
-
4時間前
福岡県では15日明け方から落雷・竜巻や急な強い雨に注意 局地的に積乱雲が発達するおそれ 上空に寒気流れ込み大気の状態が非常に不安定に