22時間前
“トランプ関税”24% 福岡の日本酒「美田」にも影響…アメリカでの人気に“冷や水”か 日経平均株価は一時大きく下落
政治・行政
20時間前
日本時間の3日朝、アメリカのトランプ大統領が発表した「相互関税」。
いま何が起きていて私たちの暮らしにどう影響するのか、取材しました。
◆アメリカ トランプ大統領
「2025年4月2日はアメリカの産業が復活した日、アメリカの運命が回復した日、そしてアメリカが再び豊かになり始めた日として永遠に記憶されるだろう」
誇らしげに演説するトランプ大統領が3日、打ち出したのが「相互関税」の導入です。
貿易相手国と同水準の関税を課す措置で、日本に対しては24%の関税を課す方針を明らかにしました。
関税とは自国の産業を守るため、輸入品に対して税を課す制度で、互いの国がウィンウィンになるよう歩みよりながら決めるのが理想とされてきました。
しかしトランプ大統領は、アメリカの貿易赤字が「国家非常事態」だとして、関税を一方的に引き上げる強引な手段に打って出たのです。
日本とってアメリカは重要な貿易相手国ですが…。
いま何が起きていて私たちの暮らしにどう影響するのか、取材しました。
◆アメリカ トランプ大統領
「2025年4月2日はアメリカの産業が復活した日、アメリカの運命が回復した日、そしてアメリカが再び豊かになり始めた日として永遠に記憶されるだろう」
誇らしげに演説するトランプ大統領が3日、打ち出したのが「相互関税」の導入です。
貿易相手国と同水準の関税を課す措置で、日本に対しては24%の関税を課す方針を明らかにしました。
関税とは自国の産業を守るため、輸入品に対して税を課す制度で、互いの国がウィンウィンになるよう歩みよりながら決めるのが理想とされてきました。
しかしトランプ大統領は、アメリカの貿易赤字が「国家非常事態」だとして、関税を一方的に引き上げる強引な手段に打って出たのです。
日本とってアメリカは重要な貿易相手国ですが…。
◆赤木アナウンサー
「けさトランプ大統領が発表した相互関税。福岡の街の人はどのように受け止めているのでしょうか」
◆街の人
「けっこうエグいな。けっこう、日本の経済的にきついのでは。特に輸出しているところは厳しいのではないか」
◆街の人
「部品とか作っているところの経営者の人は大変。下手したら中小は潰れる可能性もあるのか」
「けさトランプ大統領が発表した相互関税。福岡の街の人はどのように受け止めているのでしょうか」
◆街の人
「けっこうエグいな。けっこう、日本の経済的にきついのでは。特に輸出しているところは厳しいのではないか」
◆街の人
「部品とか作っているところの経営者の人は大変。下手したら中小は潰れる可能性もあるのか」
不安の声が上がる中、私たちの生活にどんな影響があるのか専門家に聞いてみると…。
◆九州経済調査協会 河村奏瑛研究主査
「製造業に大きな痛手がでるのは間違いない。(他にも)農産品だったりお酒だったり、日本のブランドとして出しているのものが(影響が)大きいと思う。当然価格が上がるので商売はしづらくなると思う」
◆九州経済調査協会 河村奏瑛研究主査
「製造業に大きな痛手がでるのは間違いない。(他にも)農産品だったりお酒だったり、日本のブランドとして出しているのものが(影響が)大きいと思う。当然価格が上がるので商売はしづらくなると思う」
福岡県大刀洗町の酒蔵では…。
◆みいの寿 井上宰継社長
「アメリカに3月28日に出して、船便で届くのは多分1カ月後、4月に着く。(相互関税が)今月9日発令でこの分はどうなるんだろうとか…」
この酒蔵は全体の売り上げの約2割が海外輸出で、中でも一番古くから取引があり、大きな割合を占めるのがアメリカだといいます。
◆みいの寿 井上宰継社長
「うちは4月に10%値上げすることにしていて、そのタイミングで関税が24%かかるってことは34%値上がり。アメリカのお客様は手に取ってもらえるのか不安」
この酒蔵にはアメリカで特に人気の銘柄があるといいます。それが…。
◆みいの寿 井上宰継社長
「アメリカに3月28日に出して、船便で届くのは多分1カ月後、4月に着く。(相互関税が)今月9日発令でこの分はどうなるんだろうとか…」
この酒蔵は全体の売り上げの約2割が海外輸出で、中でも一番古くから取引があり、大きな割合を占めるのがアメリカだといいます。
◆みいの寿 井上宰継社長
「うちは4月に10%値上げすることにしていて、そのタイミングで関税が24%かかるってことは34%値上がり。アメリカのお客様は手に取ってもらえるのか不安」
この酒蔵にはアメリカで特に人気の銘柄があるといいます。それが…。
◆みいの寿 井上宰継社長
「この美田を出しています」
日本酒の『美田』です。
ローマ字で書くと「BIDEN」となり「バイデン」と読めることから、バイデン政権が誕生した2021年にはアメリカ国内でそれまでの3倍以上の売り上げを記録し、以来、順調に売り上げを伸ばしてきました。
◆みいの寿 井上宰継社長
「ダブルショックで。関税が上がるのと、トランプさんになってどれだけ影響があるのか。ちょうど3月に出荷したばかりなので、次の出荷がどうなるかというのが一番心配」
「この美田を出しています」
日本酒の『美田』です。
ローマ字で書くと「BIDEN」となり「バイデン」と読めることから、バイデン政権が誕生した2021年にはアメリカ国内でそれまでの3倍以上の売り上げを記録し、以来、順調に売り上げを伸ばしてきました。
◆みいの寿 井上宰継社長
「ダブルショックで。関税が上がるのと、トランプさんになってどれだけ影響があるのか。ちょうど3月に出荷したばかりなので、次の出荷がどうなるかというのが一番心配」
一方、トランプ関税で株式市場は大きく動揺。
輸出企業の業績悪化など日本経済へ打撃を懸念し、3日の日経平均株価は一時、取引時間中では今年最大の下落幅を記録しました。
Q.ご自身の株の影響は?
◆街の人
「下がっているみたいですね。ちょっと様子を見ないとわからないですね。あわてて処分しても困る」
◆街の人
「これ以上下がらないか、不安が増すかな」
日本政府が新NISAなど「投資」を通じた資産形成を促す中、トランプ関税が「冷や水」となりそうです。
輸出企業の業績悪化など日本経済へ打撃を懸念し、3日の日経平均株価は一時、取引時間中では今年最大の下落幅を記録しました。
Q.ご自身の株の影響は?
◆街の人
「下がっているみたいですね。ちょっと様子を見ないとわからないですね。あわてて処分しても困る」
◆街の人
「これ以上下がらないか、不安が増すかな」
日本政府が新NISAなど「投資」を通じた資産形成を促す中、トランプ関税が「冷や水」となりそうです。
そんなトランプ大統領と対峙する日本のトップは…。
◆石破総理
「(トランプ関税は)極めて遺憾に思っている。今後もアメリカに対しては措置の見直しを強く求める」
国民生活にも極めて大きな影響を及ぼすトランプ関税。
交渉に当たる石破政権の真価が問われています。
◆石破総理
「(トランプ関税は)極めて遺憾に思っている。今後もアメリカに対しては措置の見直しを強く求める」
国民生活にも極めて大きな影響を及ぼすトランプ関税。
交渉に当たる石破政権の真価が問われています。