2022/05/16 18:50
オリックス由伸も見ている「ギータ先生」がイベントになった ソフトバンク柳田の秘蔵品を一挙公開
ホークス
2022/05/19 19:00
ソフトバンクの柳田悠岐外野手(33)の誕生から現在までを振り返る特別企画展「もっと!もっと!もっと!ギータ先生展」(テレビ西日本後援)が、6月7日から26日までペイペイドームに隣接する商業施設BOSS E・ZO FUKUOKA(ボス・イーゾ・フクオカ)で開催される。
柳田の愛称としてファンに定着した「ギータ先生」はTNCテレビ西日本が平日夕方に放送している番組内のスポーツコーナー「ももスポ」内で生まれた企画。子どもたちの素朴すぎる質問にギータ先生こと柳田が独特すぎる味付けで答える内容が人気を呼び、2017年のスタート(放送は不定期)から今年5月で5周年を迎えた。YouTube「ももスポチャンネル」でも配信されており、オリックスのエース山本由伸投手がTNCの取材を受けた際に視聴していることを明かすなど球界にもファンが多いようだ。
今回の特別展では、過去にオンエアした「教えてギータ先生」の中から傑作選を上映。ファンのハートをわしづかみにするギータ先生の言葉を並べた語録、柳田がチラリと本音を垣間見せたシーンなどをまとめて紹介するほか、未公開シーンも用意。会期前半(6月7~16日)と後半(17~26日)で異なる映像が流される。
さらに柳田が幼少期に遊んでいたおもちゃや野球用品、ソフトバンク入団後の数々の賞状やトロフィー、背番号「44」時代のユニホームなど秘蔵アイテムも一挙公開。2度のシーズンMVP、トリプルスリー、東京五輪での金メダル獲得など、アマチュア時代に華麗な実績はなかったもののプロ入り後のたゆまぬ努力で球史に名を刻むスターへと駆け上がったギータ先生の足跡をたどることができる。
いつも子どもたちに愛情いっぱいの答えを導き出してくれるギータ先生は、球団を通じ「僕がホークスに入団するまで、そしてこれまでのプロ生活を振り返る特別企画展です。このような企画展をやってもらえて最高です! 子どもは遊ぶのが一番大事だと僕は思うので、みんなイーゾに遊びにきてください!」とコメントした。
チケットは5月19日から発売。入場料は一般600円、クラブホークス会員500円。詳細は球団、ボス・イーゾ・フクオカの公式サイトへ。
(TNC「ももスポ」19日オンエアより)
柳田の愛称としてファンに定着した「ギータ先生」はTNCテレビ西日本が平日夕方に放送している番組内のスポーツコーナー「ももスポ」内で生まれた企画。子どもたちの素朴すぎる質問にギータ先生こと柳田が独特すぎる味付けで答える内容が人気を呼び、2017年のスタート(放送は不定期)から今年5月で5周年を迎えた。YouTube「ももスポチャンネル」でも配信されており、オリックスのエース山本由伸投手がTNCの取材を受けた際に視聴していることを明かすなど球界にもファンが多いようだ。
今回の特別展では、過去にオンエアした「教えてギータ先生」の中から傑作選を上映。ファンのハートをわしづかみにするギータ先生の言葉を並べた語録、柳田がチラリと本音を垣間見せたシーンなどをまとめて紹介するほか、未公開シーンも用意。会期前半(6月7~16日)と後半(17~26日)で異なる映像が流される。
さらに柳田が幼少期に遊んでいたおもちゃや野球用品、ソフトバンク入団後の数々の賞状やトロフィー、背番号「44」時代のユニホームなど秘蔵アイテムも一挙公開。2度のシーズンMVP、トリプルスリー、東京五輪での金メダル獲得など、アマチュア時代に華麗な実績はなかったもののプロ入り後のたゆまぬ努力で球史に名を刻むスターへと駆け上がったギータ先生の足跡をたどることができる。
いつも子どもたちに愛情いっぱいの答えを導き出してくれるギータ先生は、球団を通じ「僕がホークスに入団するまで、そしてこれまでのプロ生活を振り返る特別企画展です。このような企画展をやってもらえて最高です! 子どもは遊ぶのが一番大事だと僕は思うので、みんなイーゾに遊びにきてください!」とコメントした。
チケットは5月19日から発売。入場料は一般600円、クラブホークス会員500円。詳細は球団、ボス・イーゾ・フクオカの公式サイトへ。
(TNC「ももスポ」19日オンエアより)
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
北九州市の“CEO”に音楽プロデューサー松尾潔さん 「市政のエンタメ化」取り組む 宇多田ヒカルさんなどのデビューに携わる 福岡
-
1時間前
平原政徳容疑者の2回目の鑑定留置 約1カ月半延長 検察「鑑定に時間を要する」北九州市の中学生2人殺傷事件 福岡
-
2時間前
参院選の期日前投票で二重投票 職員が注意喚起サイン見落とす 投票済みの80代女性に再び投票用紙交付 福岡・北九州市
-
13時間前
“福岡空港での国際線航空機事故”を想定 医療面に重点置いた対応訓練 多数の死傷者が出たら…トリアージの手順など確認
-
13時間前
スパイスの独特な香りに包まれ…福岡で“美食の国”体験 タイの本格グルメや伝統工芸品が一堂に 「アジアンフェスティバル」博多阪急で