2022/11/10 18:10
11月11日は「立ち食いうどん・そばの日」 北九州市の老舗が新たに登録 福岡県
暮らし
2022/11/11 17:53

11月11日は記念日の「集中日」です。
日本記念日協会によると、登録された記念日は59件で、1年で最も記念日が多い日です。
◆記者リポート
「1という数字が並ぶきょう、こちらのうどん店も記念日を迎えたということですが、店内、1らしきものは見当たりませんね」
北九州市の折尾駅のそばにある老舗「東筑軒」。
自慢の立ち食いうどんを求める客で、昼前からほぼ満員でした。
ですが、一体どこに数字の「1」があるのでしょうか。
Q.11日はなんの日ですか?
◆「東筑軒」本店 宮崎伊都子 店長
「立ち食いうどんの日です。11月11日で、「1」・「1」・「1」・「1」、足が4本、立って食べるというイメージ」
東筑軒が申請して今年登録された新たな記念日、「立ち食いうどん・そばの日」です。
立って食事をする客の足元が、数字の1が並んだように見えることが、記念日に定めた理由です。
11日に店を訪れた客には、数量限定で東筑軒オリジナルの箸がプレゼントされました。
◆「東筑軒」本店 宮崎伊都子 店長
「もう半分近く(なくなった)。朝ご飯に来られる方も、昨日来られた常連さんに『明日だったらお箸あげられたのに』と話したら、さっき来られました」
東筑軒は「記念日をきっかけに立ち食いうどん・そばの文化を後世に伝えていきたい」と話していました。
日本記念日協会によると、登録された記念日は59件で、1年で最も記念日が多い日です。
◆記者リポート
「1という数字が並ぶきょう、こちらのうどん店も記念日を迎えたということですが、店内、1らしきものは見当たりませんね」
北九州市の折尾駅のそばにある老舗「東筑軒」。
自慢の立ち食いうどんを求める客で、昼前からほぼ満員でした。
ですが、一体どこに数字の「1」があるのでしょうか。
Q.11日はなんの日ですか?
◆「東筑軒」本店 宮崎伊都子 店長
「立ち食いうどんの日です。11月11日で、「1」・「1」・「1」・「1」、足が4本、立って食べるというイメージ」
東筑軒が申請して今年登録された新たな記念日、「立ち食いうどん・そばの日」です。
立って食事をする客の足元が、数字の1が並んだように見えることが、記念日に定めた理由です。
11日に店を訪れた客には、数量限定で東筑軒オリジナルの箸がプレゼントされました。
◆「東筑軒」本店 宮崎伊都子 店長
「もう半分近く(なくなった)。朝ご飯に来られる方も、昨日来られた常連さんに『明日だったらお箸あげられたのに』と話したら、さっき来られました」
東筑軒は「記念日をきっかけに立ち食いうどん・そばの文化を後世に伝えていきたい」と話していました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
「前をちゃんと見ておらず・・」 小学1年の男の子を軽自動車ではねた男を逮捕 福岡
-
10時間前
車と衝突して立ち去った美容師の男を“飲酒運転”で逮捕 現場に戻るも「自宅に着いてから焼酎飲んだ」容疑を否認 福岡市
-
10時間前
【参院選】どうなるコメ政策 福岡の生産者「収入を担保してくれないと」 販売店からは米騒動収まりつつも懸念の声
-
11時間前
専門学校生など19人が結核に集団感染 クラスメイトやアルバイト先の同僚の20代男女 せきやたんの症状で早めの受診呼びかけ 福岡市
-
11時間前
「百日ぜき」感染者 福岡県内で過去最多ペース 今年1830人で去年1年間の8倍超 県医師会が注意呼びかけ