無人販売店で“窃盗”繰り返す男 カメラが捉えた犯行の一部始終 同じ店舗で3回 福岡市
2023/06/27 18:00

福岡市の無人販売店で、6月に入り、窃盗を繰り返す男の犯行の一部始終をカメラが捉えていました。
福岡市中央区小笹の無人販売店で起きた窃盗事件の一部始終。
6月17日午後11時前、若い男が店に現れました。
男は買い物カゴを取ると、ショーケースの中から次から次に商品を取り出していきます。
そして、韓国風海苔巻きやドーナツなど、あわせて7400円分をカゴいっぱいに入れると、料金箱の方へー。
ところが、男は料金を支払うことなく、そのまま持ち去ったのです。
その2日後、また同じ男が店に現れました。
男はラーメンのほか韓国風海苔巻きなど5700円分を手に持って料金箱の方へ向かいます。
映像をよくみると、男は客が商品の感想などを書く紙に何かを書き込んでいます。
一体、何を書いたのかー
『おいしい!!』
商品の味を褒める言葉を綴っていた男。
今度こそ料金を払うと思いきや…
支払うそぶりを全く見せることなく、男はまたも商品を盗んでいったのです。
と、その5分後、男は再び店に。
今度はデザートなどを詰めだしました。
実は、この男の窃盗行為。
店のオーナーが防犯カメラでその様子を確認していたのです。
◆冷食屋福岡動植物園店 荒木祥平オーナー
「防犯カメラで遠隔で確認しました。遠隔でカメラから声を出せる。それでアナウンスして」
オーナーは男に声をかけました。
◆防犯カメラ音声
「もしもし、聞こえますか?もしもし」
オーナーが呼びかけると、男は無言のまま商品を戻して立ち去りました。
ところが、これに男は懲りることなく、24日にも7000円分の商品を盗んでいて、3回分の被害額はあわせて2万100円に上っています。
◆冷食屋福岡動植物園店 荒木祥平オーナー
「(男に)出てきてもらって支払いいただいたら、それ以上とがめるつもりはないですけど、3回やっているので、そういう(支払う)人ではない。一刻も早く捕まってほしい」
オーナーは被害届を提出していて、警察は窃盗事件として捜査しています。
福岡市中央区小笹の無人販売店で起きた窃盗事件の一部始終。
6月17日午後11時前、若い男が店に現れました。
男は買い物カゴを取ると、ショーケースの中から次から次に商品を取り出していきます。
そして、韓国風海苔巻きやドーナツなど、あわせて7400円分をカゴいっぱいに入れると、料金箱の方へー。
ところが、男は料金を支払うことなく、そのまま持ち去ったのです。
その2日後、また同じ男が店に現れました。
男はラーメンのほか韓国風海苔巻きなど5700円分を手に持って料金箱の方へ向かいます。
映像をよくみると、男は客が商品の感想などを書く紙に何かを書き込んでいます。
一体、何を書いたのかー
『おいしい!!』
商品の味を褒める言葉を綴っていた男。
今度こそ料金を払うと思いきや…
支払うそぶりを全く見せることなく、男はまたも商品を盗んでいったのです。
と、その5分後、男は再び店に。
今度はデザートなどを詰めだしました。
実は、この男の窃盗行為。
店のオーナーが防犯カメラでその様子を確認していたのです。
◆冷食屋福岡動植物園店 荒木祥平オーナー
「防犯カメラで遠隔で確認しました。遠隔でカメラから声を出せる。それでアナウンスして」
オーナーは男に声をかけました。
◆防犯カメラ音声
「もしもし、聞こえますか?もしもし」
オーナーが呼びかけると、男は無言のまま商品を戻して立ち去りました。
ところが、これに男は懲りることなく、24日にも7000円分の商品を盗んでいて、3回分の被害額はあわせて2万100円に上っています。
◆冷食屋福岡動植物園店 荒木祥平オーナー
「(男に)出てきてもらって支払いいただいたら、それ以上とがめるつもりはないですけど、3回やっているので、そういう(支払う)人ではない。一刻も早く捕まってほしい」
オーナーは被害届を提出していて、警察は窃盗事件として捜査しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
22分前
専門学校生など19人が結核に集団感染 クラスメイトやアルバイト先の同僚の20代男女 せきやたんの症状で早めの受診呼びかけ 福岡市
-
37分前
「百日ぜき」感染者 福岡県内で過去最多ペース 今年1830人で去年1年間の8倍超 県医師会が注意呼びかけ
-
57分前
現場付近のカメラ映像を独自入手「下から順々に崩れて…」 解体工事中の空き店舗崩壊 業者「中をばらしていた」 福岡・久留米市
-
1時間前
自ら手綱にぎり熱血指導…馬術の“初老ジャパン”田中利幸選手 メダリストの技術に母校の後輩「ぜいたくな時間過ごした」 福岡
-
1時間前
海外トップは「ソウル」国内は「沖縄」…夏休みの人気旅行先ランキング 話題のテーマパークに潜入取材 予約好調も物価高で予算は二極化 福岡